トップページ > おもちゃ > 2011年03月26日 > EUmYiMNA0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/2551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000440100000102100000114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぼくらはトイ名無しキッズ
トランスフォーマースレッド PART232
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART6
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART69
TF非正規アイテム専用スレッド PART4
1/64スケールのミニカーを語ろう -第36弾-
[ジェネレーションズ]トランスフォーマー ユナイテッド29

書き込みレス一覧

トランスフォーマースレッド PART232
917 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/03/26(土) 05:29:08.04 ID:EUmYiMNA0
スタートレックがメインなのかと思ってたけど、TFもかなりの比重を占めてるのかな?
まあアルバムのジャケにレジェンズコスモスを登場させるくらいだから相当好きなんだろうけどねw

【MP】トランスフォーマー マスターピース PART6
106 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/03/26(土) 05:32:16.79 ID:EUmYiMNA0
最終MPコンボイ、背中にデカデカと”LAST SHOT”の刻印が入ってるのね。
コレクターアイテムとしては派手なバッジになって良いかも。
ウルトラマグナスもこの金型で最終版出すのかな?w

トランスフォーマームービー玩具スレッド PART69
701 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/03/26(土) 05:56:43.13 ID:EUmYiMNA0
非変形でもいいから劇中そっくりなものが欲しいっていう意見はこのスレでも
以前からかなり見受けられてたから、そういう人には待ってました!な商品だね。
実写から入った人やガンプラファンなんかの、いわゆる昔ながらのTFファンでは
ない人にベクトルを向けた商品というか。

>タカラトミーなのに日本製じゃないと何故考えられる?

Made in Japanなのでは?って意味だと思う。
ガンプラが高いのは日本生産に拘った代償でもあるからね。

TF非正規アイテム専用スレッド PART4
46 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/03/26(土) 05:59:42.27 ID:EUmYiMNA0
アラーチのパーツは俺も欲しかった。
ランボルとの差別化も図れるしね。

1/64スケールのミニカーを語ろう -第36弾-
404 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/03/26(土) 06:04:57.31 ID:EUmYiMNA0
それはトミカさんの担当です
[ジェネレーションズ]トランスフォーマー ユナイテッド29
243 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/03/26(土) 06:33:46.23 ID:EUmYiMNA0
>>230
横レスでスマンが、俺は分割線の入れ方にはむしろこだわりを感じたよ。

今回のは元々トラックスではなくホイルジャックとして作り始めたそうだけど、カーモードのモチーフになっている
Lancia Stratos Turboと同じようにエンジンフードを開くことが出来るのは、クルマファンの俺としては感動すら覚えた。

ttp://2.bp.blogspot.com/_FoXyvaPSnVk/TGX58WWVuyI/AAAAAAADMsY/0NFDmmT54VM/s1600/New-Lancia-Stratos-8.jpg
この写真はラリー仕様のStratos(手前)と新型Stratos(奥)

しかも実車と同じように、フードを開いた状態でも地面と擦らないように設計されてるのは、そこらのミニカーでも
意外に再現できてないことがあるから尚更感心したよ。
そして、そのエンジンフードを開く工程が変形のスタートってのがこれまたニクい。

トランスフォーマームービー玩具スレッド PART69
706 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/03/26(土) 06:44:10.66 ID:EUmYiMNA0
>>703
>デュアルモデルもそのガンプラの他色成型器みたいなので作るのかしら?

この写真を見る限りはそうではなさそうだね。
通常の単色成形のものに塗装(ファイヤーパターンはタンポ印刷かな?)がされているように見える。
ttp://cdn.tfw2005.com/transformers-news/attach/4/2/0/1/1/Dual-Model-Optimus-Prime-Transformers-3-Dark-Of-The-Moon_1299097221.jpg
ttp://cdn.tfw2005.com/transformers-news/attach/4/2/0/1/1/Dual-Model-Bumblebee-Transformers-3-Dark-Of-The-Moon_1299097221.jpg

[ジェネレーションズ]トランスフォーマー ユナイテッド29
245 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/03/26(土) 06:46:36.73 ID:EUmYiMNA0
そうか、スマン!
[ジェネレーションズ]トランスフォーマー ユナイテッド29
247 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/03/26(土) 08:04:11.15 ID:EUmYiMNA0
>>246
C3コルベットのエンジンフードの開き方はこんな感じだよ。
ttp://www.thesupercars.org/wp-content/uploads/2009/05/1981-chevrolet-corvette-last-day.jpg

[ジェネレーションズ]トランスフォーマー ユナイテッド29
315 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/03/26(土) 14:09:36.93 ID:EUmYiMNA0
只今帰還。
ブリスター3種は各6個ずつだったけど、ランブル&フレンジーが3個だけで焦った。
俺が行ったザラスでは開店時には自分ともう一人しか居なかったから助かった…
つーかスカージの勇気が9でワロタw

【MP】トランスフォーマー マスターピース PART6
124 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/03/26(土) 16:14:57.63 ID:EUmYiMNA0
>>122
新録だけあってセリフの内容がサービス旺盛だなw
ただ、やはり長い年月を経て声色が変わっているからなのか、はたまた当時の演じ方を忘れて
いるのかは分からないけど、初代アニメの頃の雰囲気とは結構かけ離れてしまってるな・・・

[ジェネレーションズ]トランスフォーマー ユナイテッド29
347 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/03/26(土) 16:47:02.91 ID:EUmYiMNA0
>トイザらス
確かに今日は薄暗くてBGM無しで異様な雰囲気だったな。
それはそうと、いつものごとく開店前に人の列が出来てたから、
ああまたライダーだのベイブレードだの3DSだので並んでるのか
と思ってたら、2Lペットボトルの赤ちゃん用飲料水だった・・・

【MP】トランスフォーマー マスターピース PART6
129 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/03/26(土) 17:53:44.16 ID:EUmYiMNA0
俺達はとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず>>126のセリフの頭の文字だけを抽出し並べてみる。
すると、” ど例私サト私ギ後おサどうこ自私 ” となる。

コンボイとロディマスに深く関わりのあるキャラクターということで、
末尾に「ウルトラマグナス」を加える。

” ど例私サト私ギ後おサどうこ自私ウルトラマグナス ”

そして最後に意味不明な文字「ど例私サト私ギ後おサどうこ自私」。
これはノイズと考えられるので削除し残りの文字を取り出す。
するとできあがる言葉は・・・・・・

【MP】トランスフォーマー マスターピース PART6
141 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/03/26(土) 23:48:59.01 ID:EUmYiMNA0
もし新MPコンボイなら、iGearのPP01と同じか少し小さいくらいだと嬉しい。
しかしそういう商品が発売されるとなるとウルトラマグナスも一緒に開発してる
可能性は高いんだろうな。
個人的にはタイタニウム版準拠の”中の人がいない”タイプが望ましいが・・・



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。