トップページ > おもちゃ > 2011年03月26日 > 78LkvxWW0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/2551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001002000000030223316



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぼくらはトイ名無しキッズ
まさに悪ノリ
S.H.フィギュアーツVol.214
【ズガァーン!!】玩具で遊ぶ人 七人目【ズビシィッ!
【NEXT】SDガンダムフルカラー54【三国伝】

書き込みレス一覧

S.H.フィギュアーツVol.214
319 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/03/26(土) 07:04:31.74 ID:78LkvxWW0
ムーンライトはプリキュア同士よりもむしろライダーに混ぜたいからブロッサムくらいの大きさがいいや
【ズガァーン!!】玩具で遊ぶ人 七人目【ズビシィッ!
35 :まさに悪ノリ[sage]:2011/03/26(土) 10:06:11.21 ID:78LkvxWW0
次回予告

つぼみ「たたた、大変です、怪しい5人組がプリキュアの正体を探りに来ちゃいました!」

えりか「街に透明なデザトリアンが現れるとき、きみは驚愕の『エア・ブンドド』を目撃する!」

つぼみ「あっ、でも、一人はちょっとイケメンさんです!」

えりか「巨大な敵を制するのは、愛か勇気か友情か!?」

つぼみ「次回スーパー悪ノリ劇場」
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel008956.jpg

つぼみ・えりか「みんなのハートをキャッチだよ!」
S.H.フィギュアーツVol.214
386 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/03/26(土) 10:15:31.80 ID:78LkvxWW0
キカイダーとかズバットとかも商品化圏内だろうなぁ
俺はザビタンが欲しいんだが
変身なしキャラ(逆に人間に変身はするけど)に人気声優って、イマジンの先祖じゃん?
S.H.フィギュアーツVol.214
553 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/03/26(土) 18:12:39.59 ID:78LkvxWW0
>>540
シンケンがSHF化で有利だったのは、「赤だけでもまあOK」というキャラ比重の偏りであり、言うまでも無く戦隊としては誉められた特徴ではない。

だから「チーム」として出来上がっているゴーカイやデカやギンガを赤だけ出されても微妙。全部揃えて棚圧迫するのも嫌だし

ちなみにシンケン同様「赤だけでOK」な戦隊は思いつく限りではアバレやゲキ・・・あまり当たりが無い。
S.H.フィギュアーツVol.214
565 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/03/26(土) 18:21:29.11 ID:78LkvxWW0
>>555
うん、デカレッドはいらんけどデカマスターなら買う。
アバレキラーも出るなら買うだろう。個人的にはアバレもゲキも嫌いじゃないし

>>556
あるかもしれんけど、アンケートで票集めたのは時期的に最終回直後で超盛り上がってたからというのが大きいのではと思ってる
S.H.フィギュアーツVol.214
586 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/03/26(土) 18:33:51.29 ID:78LkvxWW0
ウヴァは最後どうなるか見届けてから購入決めたいんだがなぁ、ちょっと早すぎる
S.H.フィギュアーツVol.214
635 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/03/26(土) 20:33:38.40 ID:78LkvxWW0
>>612
キョウギュウてww
頭がスポンジーッ!

>>625
ゴセイは何を?
S.H.フィギュアーツVol.214
657 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/03/26(土) 20:58:13.90 ID:78LkvxWW0
>>639
いや、映画は見たよ。フルボッコされるというゴセイには何を使うのかなって
S.H.フィギュアーツVol.214
684 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/03/26(土) 21:35:49.89 ID:78LkvxWW0
>>681
フィナーレッ!大評判じゃないか。いい加減許せよ
S.H.フィギュアーツVol.214
696 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/03/26(土) 21:49:21.47 ID:78LkvxWW0
>>690
プリキュアにサイズには十分な強度の関節を仕込めませんでした、とかならともかく(俺のは速攻膝が折れた)
形が悪いのは技術の問題じゃないだろw
S.H.フィギュアーツVol.214
709 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/03/26(土) 22:10:45.50 ID:78LkvxWW0
>>705
クウガアギトBlackはベルトの下から股までが短すぎる。箱の実物写真と比べれば一目瞭然。

そういや龍騎はクウガ式股関節のようだが、これ構造的に腰が細くなるんだよな。
太さに拘ったという腿との間に段差できちゃってる。
【NEXT】SDガンダムフルカラー54【三国伝】
493 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/03/26(土) 22:22:42.10 ID:78LkvxWW0
さっそく塗装箇所が減ってないか?
S.H.フィギュアーツVol.214
718 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/03/26(土) 22:26:01.87 ID:78LkvxWW0
>>715
フィギュアーツ自体が装着のリニューアル商法だともいえるわけで
今まではその度にブランド名変えてたってだけじゃね?
S.H.フィギュアーツVol.214
736 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/03/26(土) 23:07:02.30 ID:78LkvxWW0
>>728
追加戦士の強さなんて大抵初めのうちだけのものだが、ムーンライトの圧倒的な強さは最後までほとんどブレなかった。
デカマスターがそのままの強さでレギュラーになったものと想像して欲しい

・他の3人のプリキュアが1対1で苦戦していた敵の3幹部を一人で瞬殺する
・他の3人が前週編み出したばかりの合体技を無傷で一蹴したダークプリキュアを一人で倒す

ムーンライト以外の相手では最後まで歯が立たなかったダークプリキュアの強さも大概。
S.H.フィギュアーツVol.214
744 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/03/26(土) 23:14:50.69 ID:78LkvxWW0
>>739
いや、サンシャインはブレた・・・
S.H.フィギュアーツVol.214
775 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/03/26(土) 23:50:00.30 ID:78LkvxWW0
>>770
素体というより構造のノウハウだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。