トップページ > おもちゃ > 2011年02月15日 > u8+JyyVD0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/2423 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000111105443100000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぼくらはトイ名無しキッズ
■コナミ_武装神姫_>>PART391
大阪・日本橋スレ76
S.H.フィギュアーツVol.198

書き込みレス一覧

■コナミ_武装神姫_>>PART391
540 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 08:59:51 ID:u8+JyyVD0
>>475
昨日ラピエールさん見たんだが、原型にどこかで見た事ある人の名前がw
ガレキ神姫の人だったのか。
■コナミ_武装神姫_>>PART391
549 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 09:50:52 ID:u8+JyyVD0
>>547
良作なのにリボで出たのが悔やまれる…
もし売れてたらカリクム出たかもしれないのに…
■コナミ_武装神姫_>>PART391
555 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 10:44:27 ID:u8+JyyVD0
>>554
あのボリュームをリボで再現しようとしたら異様に小さくなるぞw
■コナミ_武装神姫_>>PART391
558 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 11:48:54 ID:u8+JyyVD0
>>557
分割可動は見栄えが…
ギミックつきのものと見栄え重視の両方が欲しいところだよな。
■コナミ_武装神姫_>>PART391
574 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 13:11:25 ID:u8+JyyVD0
>>572
肩アーマーを浮かせているのは個性あるけどなw
普通だと肩に固定してどうやって動くのかわからないくらいの謎構造にw
大阪・日本橋スレ76
722 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 13:13:47 ID:u8+JyyVD0
>>721
シティーハンターを忘れているぞw
S.H.フィギュアーツVol.198
924 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 13:22:06 ID:u8+JyyVD0
>>921
OOOに比べたらまだマシだろw
コンボだけならともかく、亜種出し始めたら止まらないぞwww
■コナミ_武装神姫_>>PART391
577 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 13:30:20 ID:u8+JyyVD0
>>576
ドールヘアーにすれば問題解消するけど、セットが…
柔軟な素材を硬質素材で再現するから無理が生じて当然だけどな。
あと、ロングスカートやタイトスカート、袴もw

今日のえうえう
再生産決定まで あと 1773個 
(2011/02/15 11:00時点の受注状況 727個)
■コナミ_武装神姫_>>PART391
581 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 13:37:30 ID:u8+JyyVD0
>>580
服がモロモロになるS○Lさんの悪口はそこまでだw
■コナミ_武装神姫_>>PART391
588 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 14:06:56 ID:u8+JyyVD0
>>585
cscの代わりにディスクを使うんですね、わかりますw
S.H.フィギュアーツVol.198
959 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 14:24:58 ID:u8+JyyVD0
>>956
新スレの誕生に乙

今更ながら殿購入したときに黒子付いていたんだけど、黒子の首って外せるのか?
もし外せるのならドモンの素体につけて可動黒子にしようと思っているんだが。

■コナミ_武装神姫_>>PART391
596 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 14:39:35 ID:u8+JyyVD0
>>592
ビーグルに変形するライトアーマーはまだいいとして、
小型ビーグル4種が合体する大型のサポートメカ、
さらに同クラスのボリュームがある2号ロボ、
そして巨大な大砲の3号ロボ…
■コナミ_武装神姫_>>PART391
597 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 14:42:08 ID:u8+JyyVD0
>>593
新白子&新黒子が発売された時期だなw
■コナミ_武装神姫_>>PART391
599 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 15:03:48 ID:u8+JyyVD0
>>598
最後の決め手が猫子ドリルだったとは…w
だからドリルは(ry
■コナミ_武装神姫_>>PART391
601 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 15:07:04 ID:u8+JyyVD0
>>600
いまどき5年前の玩具置いている店なんかめったにないだろw
既に紳士に刈りつくされていると思うがwww
■コナミ_武装神姫_>>PART391
603 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 15:15:46 ID:u8+JyyVD0
>>602
何度も再販かかっているミニ四駆と放映終了後は再販無しのアムドラとじゃ状況違うだろw
■コナミ_武装神姫_>>PART391
606 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 15:28:08 ID:u8+JyyVD0
>>605
初期アイテムなら見かけるけど、お目当ての後期〜終盤のバイザーは再販なし
→放映終了あたりに投売りのコンボが発動するのでその時点で…
おまけに神姫初期にアムドラ需要があったので…
■コナミ_武装神姫_>>PART391
613 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 16:10:37 ID:u8+JyyVD0
>>610
ネオクロスに関しては当時隆盛だったザラスがクリスマス商戦向けにセットを先行販売したので
後に発売された一般品よりセットのほうが多いくらいだぞ。
(実際作りすぎて放映終了後ザラスで投売りされていた)
むしろ、終了間近に出た(2004年11月25日以降)ソードダンサー、ガンシンガー、ラグナVer、ZEAM、
ボルテックライフル、拡張武器セット6、アドバンスボードギアが初版のみで入手困難。
(バグフレイムはニルギースVerが先行発売されていたのでセットなら入手可能)
■コナミ_武装神姫_>>PART391
615 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 16:12:45 ID:u8+JyyVD0
>>612
ストームなら結構見かけるぞ。
こっちはモノクルが見つからない…
■コナミ_武装神姫_>>PART391
625 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 16:29:31 ID:u8+JyyVD0
>>619
残念ながら関西だ…

>>621
アムドラ本放送終了が2005年3月28日で、最終アイテムの発売日は2004年12月9日だ。
神姫が先行発売されたのは2006年夏だから一年半後だな。
■コナミ_武装神姫_>>PART391
630 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 17:12:14 ID:u8+JyyVD0
>>629
二人の紳士が神姫を弄っていると神姫に変身するあのCMかwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。