トップページ > おもちゃ > 2011年02月15日 > /lOYUGYr0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/2423 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000842053022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぼくらはトイ名無しキッズ
【リボ】ゴジラの玩具25代目【RIC30&20cm】
【空想科学】特撮リボルテック No.012【大全集】
海洋堂リボルテック総合跡地
海洋堂 リボルテックヤマグチVol.99
【海洋堂】アッセンブルボーグ第13章【リボルテック】

書き込みレス一覧

【リボ】ゴジラの玩具25代目【RIC30&20cm】
658 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 17:12:38 ID:/lOYUGYr0
>>538
特リボはブースカもガメラもギャオスもモスラもモゲラもラドンもアンギラスも胴可動。しない方が少ない。
ウルアクゴモラは胴の輪切りが目立つ。
【空想科学】特撮リボルテック No.012【大全集】
618 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 17:14:00 ID:/lOYUGYr0
>>409
それこそない。「でかそう」「高そう」「動かなそう」「平成かよ」の4ツッコミ。
ウルアクサイズからして集めやすさや価格に意義あり。ACTION写真のゴジラは一歩踏み出しました程度の可動範囲。
今のところVSゴジラと酒井ファンが「造形」だけで盛り上がってる。リボよりいい要素はまだ一つもない。
遊びやすくコレクションもしやすいサイズで、安価で、シェーとかのコミカルポーズを取りまくれる昭和のリボゴジラがほしい。

>>453,528
真希波式波綾波をfigmaに持ってかれたとか取られたなんて誰一人も言わない
海洋堂リボルテック総合跡地
86 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 17:16:12 ID:/lOYUGYr0
>>81
リボQBスレはとっくにないけどQBスレやリボ総合スレで語ればいい。今重複したヤマグチスレを再利用してる。
二年前に立ったスレだが総合スレが埋まってから明らかに伸びてる。200レスくらいか。さすが2ch。

なんか運営のアク禁対応遅くて書き込みにくくなりそうだ
海洋堂 リボルテックヤマグチVol.99
512 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 17:17:08 ID:/lOYUGYr0
混入ミスだろ

>>480
平成は全然動きを感じさせないから可動フィギュアにしても面白くない。
昭和ゴジラはシェーやったり放射火炎で飛んだり蹴ったりジャンプしたりと結構いろいろ動いていたのを思い出した。
なのでリボで昭和ゴジラがほしい。言われるまでもなくリボで出すなら昭和だろうけど、ラインナップ的に。
海洋堂 リボルテックヤマグチVol.99
513 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 17:39:29 ID:/lOYUGYr0
リボルテックガンバスターレビュー
・悪いところ
差し替え変形でロボット時に部品がポロポロする。プラプラしてもウイングくらいしかポロリしない変形バルキリーのがまだマシだった。
だいたいガンバスターで変形とか誰得。どん判な企画考えてないで素直に腕組パーツとかエフェクトパーツとかつければ?
エヴァみたいにロボ魂とかで出てればリボでもっといいものを作ってただろうに。ライバルがいないとアレな事になるよねやっぱ。
・良いところ
マシン時には結構カッチリしてる。
ロボ時は部品を接着すればかなりストレスフリーでカチカチ遊べる。(接着したので、俺のガンバスターはもう変形無理)
リボ開始前に出た山口式ガンバスターより可動範囲が広いしリボ球のおかげで全然ヘタレそうにない。

あと変形となんの関係もないはずの首のボールジョイントとリストジョイントもポロリしまくりだった。
修正したけど。なんでボールジョイントとか使うんだよ。普通に4ミリやリストジョイントにしてくれよ。
首のリストジョイントも可動軸が奥まりすぎ。もっと手前にセッティングしてくれ。なんか號も首おかしかったような。

連レス。ひさびさに文章長くなっちゃった。
まぁなんだかんだであちこち接着して首修正したらカチカチ遊べる素晴らしいモノになったよ。
特に腰の可動が凄いな。もうグリグリカチカチ動いて最高。本体の出来は山口式ガンバスター超えたぜ。
【海洋堂】アッセンブルボーグ第13章【リボルテック】
782 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 17:49:27 ID:/lOYUGYr0
リボガンバスターの部品がポロポロするから接着した。
さて余った変形用パーツをどうしようと思ったが、
ウイングやブースターパーツってそのままアッセン素体の背中につけて様になる感じでよろしい。
ほかの部品も使おうと思えば使えるかも。1号用のごっつい本体パーツは難しそうだが。
【空想科学】特撮リボルテック No.012【大全集】
620 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 17:50:50 ID:/lOYUGYr0
エイトマンは実写化してるから特リボは有利かもな
【空想科学】特撮リボルテック No.012【大全集】
622 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 17:55:31 ID:/lOYUGYr0
全レスと断言する即レスであった
まだ試作が展示されただけなのに客の大半はあっちに移行元々あんまり売れてないリボ東宝怪獣はもう終りそう
今更ゴジラが出ても多分あれが出た後じゃ売れなそうゴジラの種類が被らなくてもあっちで出るの待ちになる人もいるだろうしとか決め付けて叩けるスレチのリボアンチに言えよ
【空想科学】特撮リボルテック No.012【大全集】
625 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 18:05:56 ID:/lOYUGYr0
アンカ先がココで、コピペ元が支離滅裂だからな。
別の場所で可動範囲に突っ込み入れたら平成ファンは「劇中で動いてねーからいいんだよ!」って擁護されたぜ。
それくらい冷静なレスをしてもらいたいもんだ。

・試作が公開されて試作の話をする事に疑問点などない
・リボのがいいと断言してる部分が全くない
・ロボ魂とリボしかないニッチな世界で叩き合いするとエヴァエヴォ初号機のような傑作が生まれたりする
・専務が昭和怪獣は芳しくなかった発言したというのが事実だからB社も昭和ゴジラスルー(涙)なわけか

しかしリボで昭和ガメラが出るのだった。多分5月だろうな話的に。腹ギミックが楽しみだじぇ。
【空想科学】特撮リボルテック No.012【大全集】
627 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 18:13:04 ID:/lOYUGYr0
全レスしてない人間に全レス全レス騒いでる時点で無理だな。
ところで反省反省連呼してる反省猿はなんなんだよ前にも見たが。誤爆か?

平成ゴジラは置物のイメージしかないぜ。やっぱ動かして面白いのは昭和だな。
でかそう高そう動かなそう平成かよのB社ゴジラと小さそう安そう動きそう昭和だぜのリボゴジラじゃ意外と住み分けになってしまいそうだ。
頭に血が上ってなければわかるんだけどなそんなの。
【空想科学】特撮リボルテック No.012【大全集】
629 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 18:48:30 ID:/lOYUGYr0
リボの話を一切出来ずに全レス全レス言うのはゼンレスガー。
言い逃げならスレ汚しにしかならないぜ。初めから黙ってな。

夏ごろ驚きの新作を告知するぜって話。あれがゴジラだろ。
とんでもない隠し玉ってのもそれかもしれない。
クイーン並の規格外サイズのブツってのはレギオンかなんかだろう。
【空想科学】特撮リボルテック No.012【大全集】
632 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 18:55:27 ID:/lOYUGYr0
G2ガメラはすぐ出せるけどレギオンをどのサイズにするか迷ってるって社員に聞いた
とかいうレスを前に見たぜ。クイーンと比べると肉厚な怪獣だからサイズが同じでも価格は上になりそうだな。
G3やイリスはいずれ普通に出してくれそうなイメージ。
【空想科学】特撮リボルテック No.012【大全集】
636 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 19:49:59 ID:/lOYUGYr0
と話をそらすゼンレスガーであった
検索したら意外と劇中レギオンのサイズちっさかった
もっとバカでっかいイメージあったんだけどあれならリボクイーン価格でいけそうな気が
【空想科学】特撮リボルテック No.012【大全集】
638 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 19:59:36 ID:/lOYUGYr0
上半身とテレビをリボ接続とかか
和ホラーは加藤保憲とかもほしいなぁ
リボルテック・帝国軍人としても遊べる
【空想科学】特撮リボルテック No.012【大全集】
644 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 21:01:04 ID:/lOYUGYr0
Ustreamではケンエレの人が頑張ってるけど難しい的な事言ってたが
随分違うのう

>>641
マスコット的な感じで固定フィギュアで充分と思われてそう
特リボ的にはウエンツ鬼太郎とか想像する
海洋堂 リボルテックヤマグチVol.99
517 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 21:23:13 ID:/lOYUGYr0
もらえると思うよ。自分で修正するのも難しくないと思うけど。
リボジェフティ随分人気みたいだな。やはり原作知名度がなくてもモノがよければ売れるんだろうな。かっこいいし。チンコは置いといて。
ヒーローマンも出してほしいわい。
海洋堂リボルテック総合跡地
88 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 21:25:24 ID:/lOYUGYr0
だが荒らしのオナレスがどれかも挙げられないんだよな。まぁ200も挙げられるわけないが。
ヤマグチスレを総合スレと認めたくなくて愚痴スレでネタに出来ないみたいだな。なぜか特リボスレの話してたけど。
海洋堂 リボルテックヤマグチVol.99
520 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 21:30:19 ID:/lOYUGYr0
サングラスは破損させた人多かったから普通だよ。
ガンバスターの腕って二の腕の部分でしょ。肘の上の。
外して棒に瞬間接着剤や木工用ボンドを少し塗る。完全に乾燥したら組み立てる。
これだけで直ると思うよ。
肩の穴が歪んで広がってるかもしれないから、ドライヤーやお湯で温めて形を戻す手もあり。
海洋堂 リボルテックヤマグチVol.99
522 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 21:32:53 ID:/lOYUGYr0
リボに限らずジョイントが別体の可動フィギュアは調整するのがデフォだよ
そんだけ可動範囲が広いって事なんだし
海洋堂リボルテック総合跡地
90 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 22:06:30 ID:/lOYUGYr0
そうでもない
総合スレと認められない裏返しで荒らし煽りレスが書かれる事がないし
俺もスルー努力をするまでもなく反応しようがないもんな
なんか規制のせいで2chさえROM専になりそうだけどな俺
【海洋堂】アッセンブルボーグ第13章【リボルテック】
790 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 22:50:35 ID:/lOYUGYr0
マニアックな
【海洋堂】アッセンブルボーグ第13章【リボルテック】
794 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/02/15(火) 22:55:10 ID:/lOYUGYr0
子供が「アッセンブルボーグ」ってちゃんと言ったらしいがマジか
宣言になるのかも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。