トップページ > おもちゃ > 2011年01月15日 > swPHyjYv0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1962 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数56100000000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぼくらはトイ名無しキッズ
ポユゲ犬 ◆PFi8WMlwyc
海洋堂リボルテック総合VOL.149
海洋堂 リボルテックヤマグチVol.99
【Rei】エヴァ玩具第参拾参話【何人目だ】

書き込みレス一覧

海洋堂リボルテック総合VOL.149
937 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/01/15(土) 00:20:29 ID:swPHyjYv0
模型裏初号機べた褒めじゃねーかwwwww
おもちゃ板のネガティブヴァカはなんだったんだ
しかしマジすげぇな
筋肉のラインがエロすぎる
サキエル台座の逆光が怖すぎる
早く寝て明日初号機買って来たいんだが気になって寝れない\(^Д^)/
あと俺まで誘導するみたいでナンだけど
ぽまいら避難スレにももっと書き込んで盛り上げてくれ
人いなくてつまらんわ
海洋堂 リボルテックヤマグチVol.99
175 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/01/15(土) 00:24:02 ID:swPHyjYv0
サキエルはさすがにロボットじゃねーだろwww
でふと思ったんだけど今度のリボエヴァのフラゲ見てるとまさにヒト′^決戦兵器って感じがするなあ
今までのリボやロボ魂がロボットのアクションフィギュアで今度のは人間(人造)のアクションフィギュアって感じの出来
凄い綺麗なボディラインとシルエットだわ
まだ買ってもいないのにべた褒めしてるけどこれ正直祭りになると思われ
海洋堂リボルテック総合VOL.149
940 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/01/15(土) 00:36:53 ID:swPHyjYv0
よりによってぽまいがフラゲかよヽ(゜q゜)ノ
なんだよそのdeaiとかいうあぷろだは
海洋堂リボルテック総合VOL.149
942 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/01/15(土) 00:46:06 ID:swPHyjYv0
サキ戦が野戦だったからだろ
一体も持ってない誰かさんは口先も浅くて価値がないゴミレスかましてくれるな
うるさいから俺もちゃんとしたカメラ買っていよいようpした方がよさそうだなこれは
でも、改造したリボの画像ばっかりになりそうな
【Rei】エヴァ玩具第参拾参話【何人目だ】
751 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/01/15(土) 00:47:55 ID:swPHyjYv0
今年公開ってカラーに聞いてそうだけど
ツイッターでもなにやら作監が呟いたらしいじゃないか
海洋堂リボルテック総合VOL.149
945 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/01/15(土) 01:02:03 ID:swPHyjYv0
野戦じゃなくて夜戦だった
全レスじゃないけど最近俺はリボ球を色んなものに仕込んで遊びまくってるからそういうのうpしまくると思うぜ
これはヤマグチでも特撮でも北斗でもアッセンでもなく総合スレがピッタリだな
ほんとリボ球は汎用性あって良いわ
穴開けて周囲彫りゃいいだけだもん!!
可動範囲を考えた角度や、軸同士が干渉しないように入れるのって難しいけどね
海洋堂リボルテック総合VOL.149
947 :ポユゲ犬 ◆PFi8WMlwyc [sage]:2011/01/15(土) 01:07:26 ID:swPHyjYv0
おとさんさんぽです
海洋堂リボルテック総合VOL.149
949 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/01/15(土) 01:20:16 ID:swPHyjYv0
春までにはね
海洋堂リボルテック総合VOL.149
951 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/01/15(土) 01:29:34 ID:swPHyjYv0
安価踏んだくせに立てようともせず煽るだけとか死んどけよ

だそうだ
byリボルテックスレ住人
海洋堂リボルテック総合VOL.149
953 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/01/15(土) 01:48:54 ID:swPHyjYv0
誤爆か?

君がリボを所有していれば、所有していなければなければ知りえない質問だって俺に出来ると思うんだけどね
アンギラスのパーツ左右の刻印が全身のどこにあるのかとかさ
海洋堂 リボルテックヤマグチVol.99
180 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/01/15(土) 01:54:51 ID:swPHyjYv0
3号機はテレビ版が一体、新劇版が限定
量産機は一体
何度も出てないけどな
初号機以外の新しいバージョンが出る事もないだろう
もう映画に出ないんだから
ま、ネガキャンでなく本当に買う気がないと言うのなら
絶対にレビューサイトは見るなよ
絶対にほしくなるから
ただ初号機というキャラクターが好きで買ってるだけのニワカでも
この初号機を見たら買ってしまうだろうなと思った
これはやばい
海洋堂 リボルテックヤマグチVol.99
182 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2011/01/15(土) 02:10:18 ID:swPHyjYv0
決定版を謳い新劇映画を原作に選んでいるのだから
新たにエヴァのテレビアニメでも出さなければ初号機弐号機零号機系が出る可能性は低いな
クラシックコレクションのような再販で充分だ
今回零号機も3号機も一般販売なのが嬉しい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。