トップページ > おもちゃ > 2009年06月24日 > Y3uOZDio0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/2297 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000013711000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ぼくらはトイ名無しキッズ
魂スペックを語るスレvol.15
【無印 愛 2】マクロストイ総合スレ33【7+zero F】
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART22
÷÷÷HCM Pro NO.118-00÷÷÷
★★超合金魂Vol.139★★

書き込みレス一覧

魂スペックを語るスレvol.15
824 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2009/06/24(水) 09:06:16 ID:Y3uOZDio0
サイズはかなり小さいはずだけど、画像を見る限り造形はシャープで
全く小ささを感じないんだよな。さすがスペックと言うべきか。
可動もまずまずに見えるし。
【無印 愛 2】マクロストイ総合スレ33【7+zero F】
121 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2009/06/24(水) 10:19:19 ID:Y3uOZDio0
ついに来たか。しかし随分先だな。10月くらいでも良かったんだが。
今のところ超合金に続報はないが、あと出すとしても27と117ぐらいか。
その後は25のver.2だなw
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART22
226 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2009/06/24(水) 10:36:44 ID:Y3uOZDio0
ぶっちゃけスプデバは似てない上にカッコ悪いよな。さすが蓮設計と言うべきか。
俺は単体変形無くても構わんが、見た目と可動が話にならない。
もしタカラ設計なら、精密なディティールに複雑な変形合体でバッチリ的中のイメージを再現してるんだろうけど。
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART22
232 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2009/06/24(水) 10:54:36 ID:Y3uOZDio0
どれが一番と言えば断然オプになるだろうな。
リーダーサイズのお陰で変形も可動も凄いし、この後に合体も控えてるからな。
同じリーダーのメガは、変形と可動がちょっと残念な出来だ。
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART22
236 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2009/06/24(水) 11:16:41 ID:Y3uOZDio0
しかし映画をを見るとバンビー&ツインズも欲しくなるんだよな。
あの3体を絡ませて、映画のワンシーンを再現したい。
再現的にはヒューマンアライアンスの方がキャラフィグも合るから良さそうだ。
スキッズにロボ形態のウィーリーも付けてくれんかな。
【無印 愛 2】マクロストイ総合スレ33【7+zero F】
124 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2009/06/24(水) 11:19:10 ID:Y3uOZDio0
劇場版では25の塗装パターンを一部変更し、リカラーで劇場verを発売してウハウハだな。
もしくは微妙な追加装備(スパパクよりさらに簡易にしたもの)を出して
また魂WEB限定販売でウハウハか。
÷÷÷HCM Pro NO.118-00÷÷÷
798 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2009/06/24(水) 11:40:10 ID:Y3uOZDio0
俺はカテゴリ違いでもスケール揃えた方が、相対的に売れると思う。
毎回ながら中途半端なラインナップ止まりな事を考えると、別カテゴリで補完できるだけでも有りがたい。
ただ価格の高いスパコンオンリーだとキツいので、コンプロの1/144サイズも展開して欲しいな。
一部のパーツはプラモと同規格にすれば、微妙なバリエも流用して再現できるし。
★★超合金魂Vol.139★★
826 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2009/06/24(水) 11:42:32 ID:Y3uOZDio0
リニュだからボルテスのリデコと違って、完全新規設計だよな?
前のもそう悪い出来ではなかったが、どういったコンセプトで再設計するんだろうか。
無難に可動範囲の向上と、当時のイメージに合わせてもう少しズングリ体型に調整みたいな。
★★超合金魂Vol.139★★
829 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2009/06/24(水) 11:50:56 ID:Y3uOZDio0
>>827
もう随分前に触ったっきりでサッパリ記憶に無いんだが、変形で再現出来てない所とかあったっけ?
可動は同系のボルテスと比べると辛いな。脚とかちょっと動く程度だし。
俺的には腰の捻りや傾き、肩の引き出し関節なんかがあるといいんだが。
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART22
242 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2009/06/24(水) 11:54:32 ID:Y3uOZDio0
デプスチャージはボイジャーくらいで欲しかったカッコ良さだな。
妙にロボのデザインがまとまり過ぎて、ムービーっぽくは無いんだが。
リアル比率だとリーダーでも小さいくらいか。劇中に出てたらデバとタメ張れるな。
★★超合金魂Vol.139★★
832 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2009/06/24(水) 11:58:43 ID:Y3uOZDio0
>>830
確かにそれくらいマッシブの方がいいな。
魂のは少々細い気がする。体型は合体変形に影響しないから調整し易いだろうし。
あとお得意のレーザー金型で、透明キャノピー内のコクピットを精密再現とかもいい。
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART22
244 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2009/06/24(水) 12:02:43 ID:Y3uOZDio0
前作のリカラーやリデコも結構出るから、それを除いて考えるとどうだろう。
無難にジャズとブロウル(デラックス&リーダー)あたりか。
魂スペックを語るスレvol.15
828 :ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]:2009/06/24(水) 13:00:02 ID:Y3uOZDio0
スルーとマンセーが同一人物とは限らないし、新しい情報が出るとまた考えも変わるからな。
とりあえず次は実物を見たいな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。