トップページ > 既婚男性 > 2019年08月18日 > ZG+2prXg0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/337 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ426

書き込みレス一覧

既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ426
532 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/08/18(日) 00:03:56.51 ID:ZG+2prXg0
夫婦それぞれの年収や家族構成、兄弟の有無やそれぞれの実家と自宅との距離、必要としている介護内容や夫婦それぞれの今現在の1日のタイムスケジュール、職場の介護休暇についてくらいは情報を出してみてほしいかな

妻が「専業かパートにならないと介護できない」と思っているから退職したいのなら、妻がやりたいと思っている介護の負担をできるだけ軽くすれば、妻はこのまま仕事を続けられる可能性が出来る
ただそれはそのまま10年後夫に求められる事でもあるから、夫もできる範囲でないと10年後に厳しくなるかもしれない
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ426
541 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/08/18(日) 02:34:28.26 ID:ZG+2prXg0
>>524>>534
できれば名前欄に初出番号入れてほしい

義父の状態と、妻がしてあげたいと思ってる介護や家事の手助けの内容によるかな
534の書き込みからだと提案できるのは
・義父のショートステイ(週1以上、恐らく実費負担)
・義実家への家政婦やヘルパー手配(週1〜2回程、ケアマネと要相談、恐らく実費負担)
・週末の買い出し担当は夫、その間妻は実家へ様子を見に行く
・もしまだなら介護用に住宅改修を行う(ケアマネと要相談、何割か負担)
・平日気になる場合は仕事終わってから妻が実家訪問、夫は帰宅後の家事担当
とりあえずこのあたりかな
遠方の兄弟にお金をいくらか負担してもらえても、義実家の日常生活に手を貸すのは妻になるだろうから、上記にプラスして通院や入院、ケアマネとの相談や手続き等には平日仕事を休むor早退が必要になってくると思う
夫の収入や家計の収支、子供が何人で何歳でどのくらい手やお金がかかるか、妻が仕事と義実家にかかりきりになっても家庭を回せるか、妻の仕事的にこなせる範囲の確認、その他妻が気になる事・心配な事を夫婦でじっくり話し合って不安要素を解決していく事かな

ちなみに
1、妻の仕事や職場は上手くいっているか
2、妻と、夫両親とは過去にしこりもなく良好な関係か
この2点は大丈夫なのか妻本人に確認した方がいいと思う
退職したい・夫両親は夫がみる理由が1か2に関係するなら多分話は違ってくると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。