トップページ > 既婚男性 > 2019年08月10日 > t8v7A8dXH

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/280 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ426
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性140

書き込みレス一覧

既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ426
125 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/08/10(土) 10:58:23.21 ID:t8v7A8dXH
まず野菜の件は潔癖症じゃないの?
潔癖症と言っても色々あって、人の手で握ったおにぎりが食べられない、他人の家の料理が食えない、ある特定の環境で作られた食材がダメ等々
とにかく無理な物は個人によって違うから、何かが嫁に触れてる可能性がある
ここは話し合って何がダメなのか聞いたら解決出来そうだけどね
家計のためとかせっかく作った云々で押し付けはしない事
苦手な物は苦手なんだから受け止めて回避させてあげては?

見舞いや法事に関しては実家との距離感だと思う
俺は嫁の実家とは年に1〜2回の2〜3時間程度しか付き合いが無かったから、
嫁の親が倒れた時は見舞いには行かなかった
正確にはまだ子供が小さかったから面倒を見てる事で嫁が動けるように手助けしたと言えば聞こえは良いが
でも葬式にはちゃんと出たし、それで距離感における義理は果たしたと思ってるし、嫁も感謝してくれてたからこれで良かったのかな?と勝手に思ってる

全体的な感想としては嫁に自分の納得の行く感覚や価値観を押し付けてる感がしないわけでもない
実家で作った野菜は食べて当たり前、見舞いや法事は出て当たり前
兄が介護になったら率先してやる
自分の実家の事とは言え、嫁からしたら義理だし間接的に嫁に負担が行ってる事も理解した方が良いんじゃない?
あなたからすればもう少し人情みたいなものが欲しいってのはよくわかるんだけどさ
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ426
126 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/08/10(土) 10:59:23.42 ID:t8v7A8dXH
>>124
頑張れヘタレ
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性140
889 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/08/10(土) 18:04:37.19 ID:t8v7A8dXH
>>887
口紅なんて箱に入ってても手のひらサイズだよ
店員に「渡すタイミングまでポケットに入れて隠しておきたいから」と箱に直接ラッピングを頼めば良いだけ
それでも持ち帰り用にオシャレな外袋はくれると思うけど、それはディナーから帰った後にでも渡せば良いと思うよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。