トップページ > 既婚男性 > 2018年10月10日 > NJjuXVAmM1010

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/342 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000300030000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性126

書き込みレス一覧

スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性126
119 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/10/10(水) 13:07:46.67 ID:NJjuXVAmM1010
>>118
RAIDはバックアップにはならないのは知ってるよな?
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性126
122 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/10/10(水) 13:41:18.84 ID:NJjuXVAmM1010
>>121
それならいいが、オリジナルをRAIDのNASに置いておけとしか読めなかったもんでな。
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性126
124 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/10/10(水) 13:53:26.97 ID:NJjuXVAmM1010
>>123
おれはそれを知ってるからRAIDはバックアップにならないと書いたわけだが、
お前のカキコだけだとバックアップ取らずにRAIDだけに置いとくやつが居そうなのでそう書いたまでよ。

世の中にはRAIDにおいとけばバックアップいらんと思ってるやつが多いからな。

「RAIDかクラウドにバックアップ取っとけよ」って書いてたらこんなツッコミはせんよ。
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性126
133 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/10/10(水) 17:00:51.77 ID:NJjuXVAmM1010
そういうわけなんで不親切なID:HE0xNToqx1010に変わりカキコ。

RAIDで保護されるのは、HDDの故障だけ。

操作ミスで消したり、ランサムウェアが人質として暗号化したり、October updateで問題になってるようなファイル削除、OSの不備によるファイルシステム破損にはRAIDは無力。あっさり読めなくなる。
さらにRAIDコントローラが壊れてもデータ読めなくなる。
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性126
134 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/10/10(水) 17:08:11.88 ID:NJjuXVAmM1010
RAIDの一番のメリットは、HDDが死んでもサービスを継続できること。会社の機関サーバーとかオンラインシステムには必須だが、おうちサーバーにサービスの継続はあまり必要ない。
もちろん企業用途にはRAIDコントローラ、ネットワーク、電源も含めて二重化もしてありファイルシステムもジャーナル記録などクラッシュ耐性も特殊。

個人でやるなら定期的に他のHDDにコピるかクラウドがベスト。
家が火事で燃えたときでもデータ残したいかどうかで選べばいい。おれは火事になったらデータは要らん。家族の命と脳内の思い出でいい。
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性126
137 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/10/10(水) 17:25:43.89 ID:NJjuXVAmM1010
ID:flm09gU601010はRAIDのほかにバックアップ取ってるそうだが、データ保護の視点から言うと、バックアップあるならRAIDは要らない、金の無駄。

RAIDあったほうがさらに安心と言うなら、同じ金で三重バックアップ取ったほうがさらにさらに安心。

結局、RAIDはバックアップに取って代わることはない。
たまにそれを勘違いしてるパソコン大先生がいるから困ったもんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。