トップページ > 東北 > 2023年05月17日 > YupVuePO

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/19 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000012080010000000000122



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
長町の主治医
名無しさん
仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その7
仙台市総合 Part19

書き込みレス一覧

仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その7
154 :長町の主治医[あ]:2023/05/17(水) 07:02:01.41 ID:YupVuePO
>>148
>軍部でした
「田植踊」がだいぶ効いてるようですね。大丈夫ですコ?

>秋保は、1988年まで単独の町で、軍部でした。仙台ではありません。
見せかけの人口を増やすために、無理矢理合併したのは仙台市ではないですコ?www
仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その7
155 :長町の主治医[あ]:2023/05/17(水) 07:02:45.66 ID:YupVuePO
>>146-147
なぜ、動揺しまくってるのですコ?www
仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その7
156 :長町の主治医[あ]:2023/05/17(水) 07:04:01.10 ID:YupVuePO
>>149
>富谷市は
宮城県民しかすらない地名だされても困りますコ。
仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その7
157 :長町の主治医[あ]:2023/05/17(水) 07:08:27.18 ID:YupVuePO
>>150
>お前が勝手に作ったコラ画像でしょう?
当たり前でしょうが?貴殿は馬鹿なのですコ?

>そんなくだらなもの作って楽しいですか?
作るのが楽しいのではなく、そういう感じで貴殿が発狂するのが楽しいのですコwww
仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その7
158 :長町の主治医[あ]:2023/05/17(水) 07:09:34.50 ID:YupVuePO
>>151

【札幌市 VS 負け犬市(仙台市)】

【人口】
札幌市 1,973,395人
負け犬市 1,096,704人

【世帯数】
札幌市 967,372世帯
負け犬市 524,651世帯

【昼間人口】
札幌市 1,974,164人
負け犬市 1,152,192人

【将来推計人口(2045人)】
札幌市 92.5
負け犬市 85.3

【歳入額】
札幌市 1,295,698,111千円
負け犬市 636,972,145千円

【歳出額】
札幌市 1,281,258,738千円
負け犬市 626,496,644千円
仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その7
159 :長町の主治医[あ]:2023/05/17(水) 07:12:02.24 ID:YupVuePO
>>153
>仙練
仙練とは、田植え踊りを覚えることですコ?
仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その7
160 :長町の主治医[あ]:2023/05/17(水) 07:12:44.96 ID:YupVuePO
644名無しさん2023/05/06(土) 09:16:32.28ID:Oc9TSAg2
>>642
都市型観光です(キリッ
↓ ↓ ↓
G7科学技術相会合 「秋保の田植踊」で歓迎 アキウナイト〈宮城・仙台〉
https://i.imgur.com/p5XDkXP.jpg

「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」www
「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」www
「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」www
「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」www
「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」www
「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」www

これ以上、笑わせないでください、コwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その7
161 :長町の主治医[あ]:2023/05/17(水) 07:18:14.73 ID:YupVuePO
長町しゃん、質問ですコ。

田植えの季節になると、仙台市民が田植え踊りを踊りながら練り歩く、「仙台田植え祭」というのがあると聞きました。
仙台市民の田舎っぺぶりを見るために行ってみたいと思います。
「仙台田植え祭」の開催日を教えてくださいコ。
仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その7
162 :長町の主治医[あ]:2023/05/17(水) 07:31:59.73 ID:YupVuePO
長町しゃん、大泉洋が爆笑してましゅよwww

https://i.imgur.com/W7CG8Lp.jpg
仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その7
165 :長町の主治医[あ]:2023/05/17(水) 07:41:56.56 ID:YupVuePO
>>163-164

644名無しさん2023/05/06(土) 09:16:32.28ID:Oc9TSAg2
>>642
都市型観光です(キリッ
↓ ↓ ↓
G7科学技術相会合 「秋保の田植踊」で歓迎 アキウナイト〈宮城・仙台〉
https://i.imgur.com/p5XDkXP.jpg

「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」www
「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」www
「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」www
「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」www
「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」www
「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」www

これ以上、笑わせないでください、コwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その7
166 :長町の主治医[あ]:2023/05/17(水) 07:42:44.67 ID:YupVuePO
長町しゃん、広島出身の岸田が笑ってますコwww

https://i.imgur.com/ZIgJBfR.jpg
仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その7
167 :長町の主治医[あ]:2023/05/17(水) 07:50:09.87 ID:YupVuePO
長町しゃん、乾杯してくださいコ!www

https://i.imgur.com/y6YLCbp.jpg
仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その7
170 :長町の主治医[あ]:2023/05/17(水) 09:12:23.83 ID:YupVuePO
>>168
>世界に誤解を与えないでほしい
貴殿は馬鹿なのですコ?
恥ずかしい田植え踊りを「世界に向けてドヤ顔で披露」したのは仙台市自身ですよw
仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その7
171 :長町の主治医[あ]:2023/05/17(水) 09:14:17.58 ID:YupVuePO
>>169
>富谷は実質仙台ですが
富谷とか宮城県民しか知らない田舎の地名出されても困るんでちゅよ。
何度も何度も言わせないでくださいコ。
また「健忘」の症状が出ているのですコ?www
仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その7
172 :長町の主治医[あ]:2023/05/17(水) 09:15:00.34 ID:YupVuePO
644名無しさん2023/05/06(土) 09:16:32.28ID:Oc9TSAg2
>>642
都市型観光です(キリッ
↓ ↓ ↓
G7科学技術相会合 「秋保の田植踊」で歓迎 アキウナイト〈宮城・仙台〉
https://i.imgur.com/p5XDkXP.jpg

「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」www
「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」www
「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」www
「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」www
「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」www
「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」www

これ以上、笑わせないでください、コwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その7
173 :長町の主治医[あ]:2023/05/17(水) 09:16:45.74 ID:YupVuePO
「スーパーの刺身丼」といい、「田植え踊り」といい、通常なら恥ずかしくて隠したくなるものをなぜかドヤ顔で披露するのが仙台人。
仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その7
174 :長町の主治医[あ]:2023/05/17(水) 09:24:37.56 ID:YupVuePO
ところで長町しゃん。
5月は田植えシーズンと聞きましたが、貴殿は田植えが終わったのですコ?
田植え中は毎日、家族全員で田植え踊りをすると聞いたのですが、本当ですコ?
仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その7
175 :長町の主治医[あ]:2023/05/17(水) 09:32:26.35 ID:YupVuePO
長町しゃん、「富谷」という地域の名前を見つけましたコ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

田植踊
田植踊(たうえおどり)は、主に宮城・岩手両県を中心にした東北地方で小正月のころに行われる予祝芸能、田遊びが風流化したものとされる。

代表的な田植踊
宮城県仙台市太白区秋保町に伝わるユネスコ無形文化遺産の民俗芸能、秋保の田植踊。
宮城県仙台市青葉区愛子に伝わる宮城県の無形民俗文化財の民俗芸能、愛子の田植踊。
宮城県黒川郡富谷市富谷に伝わる宮城県の無形民俗文化財の民俗芸能、富谷田植踊り。

「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」
「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」
「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」
「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」
「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」
「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」
仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その7
176 :長町の主治医[あ]:2023/05/17(水) 09:34:24.95 ID:YupVuePO
指定文化財〈県指定無形民俗文化財〉富谷の田植踊
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/bunkazai/01tomiya.html

富谷町にはかつてはいくつかの田植踊があったが、現在残っているのは原地区の田植踊のみである。構成は早乙女4、弥十郎2に太鼓、笛、唄上げなどであり、小さい踊組みである。芸態は他所の田植踊と余り変化はないが、早乙女や弥十郎の冠物に飾りがなく地味であるほか、意匠の紋の桝形に特色がある。
仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その7
177 :長町の主治医[あ]:2023/05/17(水) 09:36:38.85 ID:YupVuePO
>>169
>富谷は実質仙台ですが(キリッ

「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」
「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」
「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」
「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」
「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」
「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」
仙台市総合 Part19
588 :名無しさん[]:2023/05/17(水) 12:10:57.18 ID:YupVuePO
G7科学技術相会合 「秋保の田植踊」で歓迎 アキウナイト〈宮城・仙台〉
https://www.fnn.jp/articles/-/527790

「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」「秋保の田植踊」www
仙台に来た西東京の子「立川みたいだねー」 その7
182 :長町の主治医[あ]:2023/05/17(水) 23:47:52.32 ID:YupVuePO
長町しゃん、「富谷」という地域の名前を見つけましたコ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

田植踊
田植踊(たうえおどり)は、主に宮城・岩手両県を中心にした東北地方で小正月のころに行われる予祝芸能、田遊びが風流化したものとされる。

代表的な田植踊
宮城県仙台市太白区秋保町に伝わるユネスコ無形文化遺産の民俗芸能、秋保の田植踊。
宮城県仙台市青葉区愛子に伝わる宮城県の無形民俗文化財の民俗芸能、愛子の田植踊。
宮城県黒川郡富谷市富谷に伝わる宮城県の無形民俗文化財の民俗芸能、富谷田植踊り。

「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」
「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」
「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」
「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」
「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」
「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」「富谷田植踊り」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。