トップページ > 東北 > 2017年01月26日 > p5o1zrbE

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/34 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
福島県福島市 part2

書き込みレス一覧

福島県福島市 part2
859 :名無しさん[sage]:2017/01/26(木) 17:34:25.09 ID:p5o1zrbE
郡山市が県庁所在地になるチャンスは2回あった

1回目は

教師「明治政府が県庁をどこにするか決めるさいに交通の要所である郡山も検討された」
教師「だがその場合は県最初の旧制中学は他所に作ることになると言われ、ご先祖様は堂々と中学を選ばれた」
教師「それが我が安積高等学校である」

俺ら「馬鹿じゃねーの」


県庁移転で盛り上がるのはいいんだけど、実際問題として
県庁、県警他、県の行政施設を移す金が県のどこにあるのか。
そして、それに付随して移転しなくてはならなくなる国の出先機関・施設の
移転費はだれが出すのか。その辺を冷静になって考えれば いつもの皮算用に
終わるのは目に見えているんだけどな。
この国には一地域のわがままのために出す金なんかもう残ってないし。

そもそも明治時代に県庁か旧制中学校の選択を迫られて、旧制中学校を取った
郡山先人の先見の無さがこういった事態を招いたことを↓の安積高校OB軍団はもっと知るべきだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。