トップページ > テニス > 2019年12月06日 > pYeaeKk9

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/145 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200200004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@エースをねらえ!
テニスオフ情報交換part45
☆ガット・ストリング総合20☆
スクール生の対話スレッド12試合目

書き込みレス一覧

テニスオフ情報交換part45
309 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2019/12/06(金) 16:48:21.41 ID:pYeaeKk9
テニススクールのビッグKなんか昼間はハードコートでたくさんの年配層がテニスを楽しんでる。
足腰に良くないというのは単なる受け売りか思い込みか業者の刷り込みだろう。
☆ガット・ストリング総合20☆
616 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2019/12/06(金) 16:55:01.65 ID:pYeaeKk9
>>610
振動止めのあるなし種類でだいぶ印象が変わる。
少なくとも比較するときは振動止めなしでしないとわからないし、振動止めありの感想ならその旨感想に書いてもらいたい。
スクール生の対話スレッド12試合目
313 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2019/12/06(金) 19:43:15.48 ID:pYeaeKk9
>>308
打数という意味では子供と大人ではひとくくりにできない。
スクールによっては週1の子供は大人と同等か大人より球数打たせてもらえてない。
ほとんどが手出しなどのヘンテコな球を延々と打たされて誤魔化されている。
オートテニスじゃないんだから。

>>309
>悪いフォーム例は初心者がまず当てること優先でラケットを平行移動しようとするうちから、スピンをいっぱいかけようと下から上が強すぎる打ち方。

これは新米コーチがよく下から〜の指導が非常に多いのでそれによる弊害かと。
別のスクールにいったら年配のヘッドコーチによくスクールでは下から〜と言ってますがラケットヘッドは下げないでとアドバイスをもらったら威力のあるボールが打てるようになった。でもなかなか以前の下からの癖が抜けない。

初心者はむしろよく飛ばせる打ち方をしてます。それを維持したまま下からではなくスピンでねじ込めるようにコントロールできるように練習をすればいいかと。

体験でいったスクールで女子のブシャールみたいなすごい横ぶりのマダムがいたけど威力とコントロールがあった。ミスしたときだけそのフォームが原因だと決めつけて下から振ってスピンをかけて〜の安直なアドバイスはどうかと思った。

>>310
>>312
自分で狙ったところに身の丈にあった威力で打てているならそのフォームは正しいからこそまたフォームが戻ってしまうと考えたほうが無難です。
テニスオフ情報交換part45
314 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2019/12/06(金) 19:54:01.82 ID:pYeaeKk9
>>313
ハードという名前の印象で損してる部分はありそう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。