トップページ > テニス > 2013年04月24日 > XUV1VEVu

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/166 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000000000015110211



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@エースをねらえ!
【スイス】ロジャー・フェデラー88【peRFect】

書き込みレス一覧

【スイス】ロジャー・フェデラー88【peRFect】
42 :名無しさん@エースをねらえ![]:2013/04/24(水) 07:05:15.84 ID:XUV1VEVu
自分でコピペし罪をアンチになすりつける薄汚い屁出汚多コピペマン→>>40
見え透いてんだよ!ニートアホ中年www
【スイス】ロジャー・フェデラー88【peRFect】
49 :名無しさん@エースをねらえ![]:2013/04/24(水) 18:58:52.76 ID:XUV1VEVu
ただいま!おうまた屁出汚多がヒートしてるのか

誰が削除されてしまうのか・・・・なるほどな
これだろ?↓
【スイス】ロジャー・フェデラー88【peRFect】
50 :名無しさん@エースをねらえ![]:2013/04/24(水) 19:00:50.90 ID:XUV1VEVu
ロジャー伝説(テニスの歴史より)

老齢アガシがGSを量産して自分は昔よりはるかに強くなったと勘違いした恐ろしいテニス暗黒時代
その後継者がフェデラーだ。老齢アガシがGSタイトルを量産できた時代だ、ある程度の強さがあれば
楽勝できる、そこでフェデラーは自分の強さをアピールする為に弱い選手であればあるほど本気で戦い
自分の強さをアピールし、対戦相手にプレッシャーを与えていった。(うまい作戦だった)
しかし勇者ナダルの前ではハッタリは通用しなかった、初対戦から委縮しないナダルの前に撃沈される。
しかし今でもその時代に培った雑魚料理の腕にかけては天下一品である。
ほぼ格下の相手には取りこぼさない、そして上位の調子が崩れれば自分に優勝が転がりこんでる筈!
というのがフェデラーの作戦だ(タナボタ作戦)※去年の全英は見事に成功
しかし今ではナダルとの対戦成績によりその実力はたいしたことが無かったという事が判明している。
証拠↓

35歳の老齢アガシに勝ち越せない雑魚世代
衰えた35歳アガシ 3−8 フェデラー (アガシ32歳までアガシ3−0フェデラー)
衰えた35歳アガシ 5−1 ロディック
衰えた35歳アガシ 4−4 ヒューイット
衰えた35歳アガシ 3−3 サフィン


雑魚世代から荒稼ぎ
フェデラー 21−3 ロディック
フェデラー 18−8 ヒィーイット
フェデラー 10−2 サフィン


10代のナダルに負ける雑魚狩りフェデラーと雑魚世代
ナダル 18−10 フェデラー
ナダル  7−3  ロディック
ナダル  6−4  ヒューイット
ナダル  2−0  サフィン

累積数だけのフェデラー実は弱かった
【スイス】ロジャー・フェデラー88【peRFect】
51 :名無しさん@エースをねらえ![]:2013/04/24(水) 19:02:25.39 ID:XUV1VEVu
↑ただこれは削除対象にはならないだろうな
フェデラーが弱かったという正当な見解だからな
このコピペに反応するのは誰かということが問題になるなw
【スイス】ロジャー・フェデラー88【peRFect】
53 :名無しさん@エースをねらえ![]:2013/04/24(水) 19:47:04.80 ID:XUV1VEVu
ほうコピペマンが自粛しているなw
今日はゆっくりとフェデラーの真実をお見せしよう
まずはこれだ!↓
https://www.youtube.com/watch?v=LVwQX4hneL8
紳士といわれているが実はとんでもない短気人間
ハイクオリティな画像でじっくり検証してみよう
【スイス】ロジャー・フェデラー88【peRFect】
54 :名無しさん@エースをねらえ![]:2013/04/24(水) 19:53:25.63 ID:XUV1VEVu
祝すべき若い新王者ラファエル・ナダルの記念すべき全豪オープン初優勝!
若手の初優勝を称えるべき前王者が号泣でナダルの表彰式を台無しにする
場面だ!
http://www.youtube.com/watch?v=mZZ6QK52aic
精神的に未熟なフェデラー数字だけは立派だが、精神的にはまだまだ未熟者だった
【スイス】ロジャー・フェデラー88【peRFect】
55 :名無しさん@エースをねらえ![]:2013/04/24(水) 19:56:34.06 ID:XUV1VEVu
元チャンピオンなら表彰式ではなくロッカールームで泣け!

なにやってんだよロジャー・フェデラー!
【スイス】ロジャー・フェデラー88【peRFect】
56 :名無しさん@エースをねらえ![]:2013/04/24(水) 20:01:28.76 ID:XUV1VEVu
http://lifeinsports.files.wordpress.com/2010/09/roger-federer-crying-pic4.jpg

くやしそうだな。しかたないよナダルより弱いから
【スイス】ロジャー・フェデラー88【peRFect】
57 :名無しさん@エースをねらえ![]:2013/04/24(水) 21:17:19.88 ID:XUV1VEVu
自分のコピペをナダルヲタのせいにしたが為に、コピペを封印せねばならぬ羽目にw

フェデラーが弱かった事実を延々とさらされる事態にwww
【スイス】ロジャー・フェデラー88【peRFect】
60 :名無しさん@エースをねらえ![]:2013/04/24(水) 23:49:54.94 ID:XUV1VEVu
.



フェデスレが消えた後、今度はコピペマンが消える事態にwww




.
【スイス】ロジャー・フェデラー88【peRFect】
61 :名無しさん@エースをねらえ![]:2013/04/24(水) 23:52:40.67 ID:XUV1VEVu
ロジャー伝説(テニスの歴史より)

老齢アガシがGSを量産して自分は昔よりはるかに強くなったと勘違いした恐ろしいテニス暗黒時代
その後継者がフェデラーだ。老齢アガシがGSタイトルを量産できた時代だ、ある程度の強さがあれば
楽勝できる、そこでフェデラーは自分の強さをアピールする為に弱い選手であればあるほど本気で戦い
自分の強さをアピールし、対戦相手にプレッシャーを与えていった。(うまい作戦だった)
しかし勇者ナダルの前ではハッタリは通用しなかった、初対戦から委縮しないナダルの前に撃沈される。
しかし今でもその時代に培った雑魚料理の腕にかけては天下一品である。
ほぼ格下の相手には取りこぼさない、そして上位の調子が崩れれば自分に優勝が転がりこんでる筈!
というのがフェデラーの作戦だ(タナボタ作戦)※去年の全英は見事に成功
しかし今ではナダルとの対戦成績によりその実力はたいしたことが無かったという事が判明している。
証拠↓

35歳の老齢アガシに勝ち越せない雑魚世代
衰えた35歳アガシ 3−8 フェデラー (アガシ32歳までアガシ3−0フェデラー)
衰えた35歳アガシ 5−1 ロディック
衰えた35歳アガシ 4−4 ヒューイット
衰えた35歳アガシ 3−3 サフィン


雑魚世代から荒稼ぎ
フェデラー 21−3 ロディック
フェデラー 18−8 ヒィーイット
フェデラー 10−2 サフィン


10代のナダルに負ける雑魚狩りフェデラーと雑魚世代
ナダル 18−10 フェデラー
ナダル  7−3  ロディック
ナダル  6−4  ヒューイット
ナダル  2−0  サフィン

累積数だけのフェデラー実は弱かった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。