トップページ > テニス > 2011年11月26日 > iZEVaqNb

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/290 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100001110000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@エースをねらえ!
【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド60【ファン】

書き込みレス一覧

【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド60【ファン】
34 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/11/26(土) 07:21:37.73 ID:iZEVaqNb
ジョコビッチが完全に燃え尽きたようだし
フェデラーってもしかすると来年GSで3勝するかも
【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド60【ファン】
58 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/11/26(土) 12:12:06.38 ID:iZEVaqNb
フェデラーの優勝の可能性は99パーセント以上
ジョコビッチやナダル不在で本当によく理解することが出来ると思う
今の男子テニスにおけるこの人材不足感をね
そもそもナダルにしてもインドアだったらレンドルやベッカーより格下なんじゃないか


【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド60【ファン】
67 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/11/26(土) 13:04:24.78 ID:iZEVaqNb
現役選手で一番好きな選手はナダル
だけどレンドルやベッカーにはインドアカーペットでは絶対に勝てるテニスではないように感じる
本質はクレーコートのスペシャリストに過ぎない
クレーコートプレイヤーが今年も3回GSの決勝に進出してしまうあたり
そのあたりに今の男子テニスにおける大いなる疑問を抱えている
クビトバは全豪では勝てないと思う


【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド60【ファン】
87 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/11/26(土) 14:03:17.08 ID:iZEVaqNb
ナダルって来シーズン以降ジャパンオープン後は中東における全豪の前哨戦までスキップしたほうがいいと思う
インドアでは全く優勝出来る感じがしない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。