トップページ > テニス > 2011年11月11日 > bxzpjYG/

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/266 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010067



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
まとめ ◆ATP1H.lnno
【スイス】ロジャー・フェデラー65【peRFect】
【新王者】ノバク・ジョコビッチ5【bP】
【フェデ】史上最強のテニス選手31【ボルグ】
【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド59【ファン】

書き込みレス一覧

【スイス】ロジャー・フェデラー65【peRFect】
383 :まとめ ◆ATP1H.lnno [sage]:2011/11/11(金) 20:47:26.96 ID:bxzpjYG/
モナコに勝てれば大台の800勝。
決めてほしいですね^^
【スイス】ロジャー・フェデラー65【peRFect】
398 :まとめ ◆ATP1H.lnno [sage]:2011/11/11(金) 23:31:56.79 ID:bxzpjYG/
スイスインドアのVで喜ぶオタは更なるフェデ活躍に期待を膨らませ
また優勝、次も優勝と逸る気持ちを抑えようと努める
フェデラーまだ優勝できるんだな…と怯え始めた安置はフェデにとってポジティブな予想をし
いざフェデが優勝してしまった時に備えひねくれた皮肉まじりの予防線張りに勤しむ

この逆転現象、面白いです^^
パリや最終戦の優勝は相変わらず困難ながら
フェデラーは比較的省エネテニスでどのシーズンでも優勝が狙える偉大な選手。とにかく素晴らしい。
【新王者】ノバク・ジョコビッチ5【bP】
998 :まとめ ◆ATP1H.lnno [sage]:2011/11/11(金) 23:32:54.88 ID:bxzpjYG/

【新王者】ノバク・ジョコビッチ5【bP】
999 :まとめ ◆ATP1H.lnno [sage]:2011/11/11(金) 23:32:58.07 ID:bxzpjYG/

【新王者】ノバク・ジョコビッチ5【bP】
1000 :まとめ ◆ATP1H.lnno [sage]:2011/11/11(金) 23:33:01.43 ID:bxzpjYG/
し♪
【フェデ】史上最強のテニス選手31【ボルグ】
569 :まとめ ◆ATP1H.lnno [sage]:2011/11/11(金) 23:42:36.58 ID:bxzpjYG/
速いコートはとっととポイント終わらせることが出来ますから
年寄りには楽ですよ^^
爺さんになればなるほど早くポイントを終わらせたがるものだし
そういうスタイルを模索します。
フェデラーも素早くポイント取るスタイルに切り替えていきたいと、数年前にそのような発言しております。

速いコートのテニスって比較的ごまかしが効きやすいんです。
突っ立ったままサーブ打ってそれでポイント取れちゃう可能性高いのが高速コート。
遅いコートはあらゆるポイントでの奮闘を求められると言って過言でない。
フェデラーのほうがナダルより長持ちしそうだと言われるのも
ナダルは遅いコートで奮闘するのが売りの選手だからです。
奮闘するタイプのほうが先にガタが来ると、一般的には見られるわけです。
まあ常識の範囲内かと思いますね。
サンプラスなんかは露骨に体現してくれたと思いますよ。
奮闘が求められるコートでは加齢とともに全く話にならなくなったでしょう。ビッグサーブだけではごまかせませんから。
【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド59【ファン】
198 :まとめ ◆ATP1H.lnno [sage]:2011/11/11(金) 23:52:29.03 ID:bxzpjYG/
ま、ツォンガ相手だから棄権したという面もあるんでしょう。
今の俺ちょっとケガ抱えてて万全じゃないけど
それでも勝てそうだなと感じる相手と、無理っぽいなと感じる相手がいますからね。

バーゼルでの錦織戦にしても、錦織に勝てば優勝という状況ならば
ワンセットオールに追いつかれても最終セットもっと頑張ったかもしれませんが
必死に頑張って錦織下しても決勝で(おそらく)フェデラーが待ってるとなればね。
それはやる気が違ってくるというのがありまして^^


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。