トップページ > テニス > 2011年10月29日 > XqebsIYh

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/247 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011100000000210006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@エースをねらえ!
【コテ禁】硬式テニスボレー総合スレ4
【コテ禁】硬式フォアハンド総合6【目指せビッグフォア】
サーブ技術スレ 5th

書き込みレス一覧

【コテ禁】硬式テニスボレー総合スレ4
468 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/10/29(土) 08:51:17.97 ID:XqebsIYh
むしろなるギリギリまでやれ!
【コテ禁】硬式フォアハンド総合6【目指せビッグフォア】
580 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/10/29(土) 09:28:21.83 ID:XqebsIYh
>>579
ロブを叩いてくる高レベルの相手と、ロブをボレーで切ってくる相手以外には非常に有効だろ
当分の間、スピードボールはあきらめとけ
【コテ禁】硬式フォアハンド総合6【目指せビッグフォア】
583 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/10/29(土) 10:03:53.80 ID:XqebsIYh
>>582
相手にやられると分かるが、スピンロブばっかし打ってくる相手はイヤらしい
上ばっかみてないといけないので、首も疲れる
この戦略の欠点は、相手にスライスを打たれたときにやや困ることと、
サーフィスによってバウンドが全然違うこと、
著しく決め手に欠け、テニスの爽快感が無いこと等
いないとは思うけど、グラスマで叩いてくる相手が出てきた時はあきらめろ
たぶんオムニコートが一番有効
【コテ禁】硬式フォアハンド総合6【目指せビッグフォア】
587 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/10/29(土) 19:54:38.05 ID:XqebsIYh
昔ナンチャラカンチャラとかいう輩はめんどくさいし面白くないのでスルーな
みんな協力たのむ


>>584
ウエスタンくらいの握りだと肩よりちょい下、ヒザくらいまでの打点がスピンで打ちやすい
これは実はウエスタンで横殴りの強打が難しい打点でもある
更に低い、ヒザより下のボールはリバースで打たないとあんま入らない
要するに、腹パンするくらいの打点が打ちやすいしスピンもかけやすい
ナダルのフォアの打点が参考になるんじゃね
ナダルのバックの打点は特殊で3個ぐらいあって、全部打ち方が違うんでここでは省略
ジョコビッチだと、更に厚いグリップで肩より上のボールをぶん殴って打ってくる
これは実は錦織もうまい
ナダルもマレーもボジションを大きく下げて、好みの打点でスピンを多めにかけて打てる

【コテ禁】硬式テニスボレー総合スレ4
479 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/10/29(土) 19:59:04.37 ID:XqebsIYh
まああんまボレーだとテニス肘にならないわな
腕と肩が一番危ないのはサーブだな
サーブ技術スレ 5th
63 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/10/29(土) 20:08:05.38 ID:XqebsIYh
>>62
この頃、というか今年のオーストラリアから突然サーブが良くなった
ジョコビッチのサーブを参考にする人はほとんどいないとは思うけど、
もし参考にするなら2011のオーストラリアから
以前はテイクバックも引きすぎだし、フォロースルーの右足も上がりすぎだった
ダブルフォルトも多かった。とにかく身体の柔らかさと肩の稼働領域を全面に押し出したサーブだった
たぶんこの練習方法もホントの意味では良くないんだと思う
肩の稼働領域に頼りすぎるし、あの方法論だと、ショルダーローテーションと腰の回転などが使えない



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。