トップページ > テニス > 2011年10月27日 > AnQZ8YY8

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200001020000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@エースをねらえ!
【コテ禁】硬式フォアハンド総合6【目指せビッグフォア】
【厚顔無恥】ダメっき面白テニスpgr9【タッパー】
【コテ禁】硬式テニスボレー総合スレ4

書き込みレス一覧

【コテ禁】硬式フォアハンド総合6【目指せビッグフォア】
559 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/10/27(木) 07:16:27.08 ID:AnQZ8YY8
>>532
なんだかすごい流れてて亀で申し訳ないんだが
清水善造は右足を前に出して打っていたおかげで現代の体幹を意識したような。
打ち方になっていたし、それと軟式グリップが相まってかスイングは頭の上に
振り切るバギーウィップみたいな状態になっていた。
ただしスイング自体は後ろから前、下から上の直線だったから
ここはやはりウッドの影響なんじゃないかな。

【厚顔無恥】ダメっき面白テニスpgr9【タッパー】
693 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/10/27(木) 07:20:25.83 ID:AnQZ8YY8
>>691
そのブログの内容を試合中にも発揮しているからな
自ら、コート上のプレーと、コート外を切り離せないようにしているから仕方ない

【コテ禁】硬式テニスボレー総合スレ4
441 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/10/27(木) 12:07:13.30 ID:AnQZ8YY8
前に移動するだけでなんでそんなになるのか

【コテ禁】硬式テニスボレー総合スレ4
444 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/10/27(木) 14:04:25.10 ID:AnQZ8YY8
>>443
打つ状況により、薄くからはいることもあるし、厚くから入ることもある
どっちから覚えるか、どっちをメインにするかは自由

【コテ禁】硬式フォアハンド総合6【目指せビッグフォア】
563 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/10/27(木) 14:18:04.48 ID:AnQZ8YY8
>>561
ウッドウッド

>>562
かなり昔にテレビでやってた
持ち方が厚かったり、右足が前になってたりとかはあったけど
でもやっぱり今のぶったたく打ち方とは全然違ったと思うよ
押しながら持ち上げるようなイメージ
チルデンの動画はあるけど清水善造のは全然ないね



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。