トップページ > テニス > 2011年09月22日 > thhgz4XD

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
まとめ ◆ATP1H.lnno
【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド57【ファン】
【スイス】ロジャー・フェデラー64【peRFect】
【フェデ】史上最強のテニス選手29【サンプ】

書き込みレス一覧

【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド57【ファン】
186 :まとめ ◆ATP1H.lnno [sage]:2011/09/22(木) 23:23:35.36 ID:thhgz4XD
ボルグはボリーって呼ばれてたことありましたね。
レンダルやカナーズまでは分かっても今の人ボリーじゃ分からんでしょう…^^
ウィランダー呼びは嫌いだったなあ。
【スイス】ロジャー・フェデラー64【peRFect】
271 :まとめ ◆ATP1H.lnno [sage]:2011/09/22(木) 23:47:02.72 ID:thhgz4XD
アガシも早かったですよね、夫婦揃ってせっかち。
フェデアガシ戦ってサックサクでしたでしょう、ストローク戦は気持ちいいし^^
女子はピエルスが異常に遅かった。
グラフがフレンチでボコられたのはピエルスの遅さも一因でしょう。
20秒なんて長めに設定してんだからそれをオーバーするなんて本来有り得ない。
【フェデ】史上最強のテニス選手29【サンプ】
951 :まとめ ◆ATP1H.lnno [sage]:2011/09/22(木) 23:56:23.83 ID:thhgz4XD
OP時代前半がボルグ最強、後半フェデラー最強。
OP化前(前後)はレーバー最強、戦前はチルデン最強。

この最強選手たちの中で一番時代が新しくて数字も大きいフェデラーが史上最強扱いで妥当。
もう答え出てますからね、盛り上がりにくい。
あとはナダルやジョコの頑張り次第で。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。