トップページ > テニス > 2011年09月22日 > 77GUDzaG

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000111410000010000110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@エースをねらえ!
テニスのフットワークの重要性
【フェデ】史上最強のテニス選手29【サンプ】
BabySteps〜ベイビーステップ〜 テニス議論スレ2

書き込みレス一覧

テニスのフットワークの重要性
470 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/09/22(木) 08:42:57.29 ID:77GUDzaG
>>461
実は、ニューパワーテニスってblogでよく「ガラパゴス化した」ってことを言ってるけど、そのサイトを知る前に常々
日本のテニスってガラパゴス化してるよな〜って思ってた。それで、blog見つけてからは日本の昔ながらの
技術論のことを「ガラパゴス化した技術論」って呼ぶようにしてる。
【フェデ】史上最強のテニス選手29【サンプ】
932 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/09/22(木) 09:47:56.56 ID:77GUDzaG
>>918
勘違いしてるようだけど、サーブ&ボレーの神様が現れてもアドバンテージ握れるのは自分のサービスゲームだけだよ。
結局、リターン力、ストローク力が無ければキープ合戦になってタイブレ勝負になる。
【フェデ】史上最強のテニス選手29【サンプ】
935 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/09/22(木) 10:51:04.40 ID:77GUDzaG
S&Vは絶滅したけどネットプレーは絶滅してないだろ
【フェデ】史上最強のテニス選手29【サンプ】
939 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/09/22(木) 11:28:17.26 ID:77GUDzaG
トップ3にはネットプレーを頻繁にする選手はフェデラーくらいしかいないけど、
ランキング2桁〜3桁くらいの選手には、まだまだネットプレー頻繁にする人もいるよ。
ってか中にはS&Vだっているだろ。ダブルスプレーヤーとか。

トーナメントで安定して成績残すためにはそいつらも倒さなければならないんだから、
対ネットプレーヤー用のパスやロブの技術なんて必須項目だよ。

トップ同士の戦いではネット自体が少ないから出来ないと錯覚してしまうかも知れないけど、
あいつ等パスもロブもメチャクチャ上手いから。
【フェデ】史上最強のテニス選手29【サンプ】
940 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/09/22(木) 11:33:17.56 ID:77GUDzaG
なんかGSのSF以上とか、トップ10くらいの連中の試合だけ見て、変な錯覚に陥ってる奴って多いよね。
S&Vがあまりいなくなったからって、パスやロブの技術が絶滅したなら、タカオさんなんて大チャンスじゃん。
テニスのフットワークの重要性
473 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/09/22(木) 11:51:25.61 ID:77GUDzaG
え?普通にテニス仲間内の会話でみんな言ってるけど。
テニスのフットワークの重要性
475 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/09/22(木) 11:59:48.76 ID:77GUDzaG
ってか、ビジネスとかでも普通に「ガラパゴス化」って使うだろ。ガラケー(ガラパゴス携帯)とか言うじゃん。
【フェデ】史上最強のテニス選手29【サンプ】
943 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/09/22(木) 12:41:19.99 ID:77GUDzaG
アガシ、チャンレベルはさすがに言い過ぎだが、フェデには遥かに劣るね。
でも結構上手いよ。何かきっかけがあればトップ100は行けたかもしれない。
若い頃はスマッシュとか異常に上手かったし。
BabySteps〜ベイビーステップ〜 テニス議論スレ2
286 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/09/22(木) 18:20:19.26 ID:77GUDzaG
この漫画は白子のサニーイン向井を忠実に再現してるのが良い。
なんか懐かしい。
【フェデ】史上最強のテニス選手29【サンプ】
947 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/09/22(木) 23:22:45.67 ID:77GUDzaG
全盛期のゴランサーブはヤバかったね。あれが入り続ければ例えフェデナダジョコでもブレイクは難しいだろうね。
全盛期のサンプラスもサービスからの組み立てがカチっとハマり続けると、ブレイクは不可能に近いね。

後は、タイブレでどっちが根負けするかだから、確かに勝ち目は十分ある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。