トップページ > テニス > 2011年09月15日 > 6o+mRrjG

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/273 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000300774039033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@エースをねらえ!
★★★テニスウェア一般★★★
[憧れ?]MIDを愛する者のスレ2[逆行?]
【硬式】グリップテープを語る2【専用】
オムニコートってどうよ?
【円高】TennisWarehouseについて語ろう3【EU安】
サーブ技術スレ 4th
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 27【向上】
【盛者必衰】S&Vが息を吹き返すには【新技術】
【復活】EAGNASストリングマシーン2【イグナス倶楽部】
ホームストリンガー【4張り目】

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

★★★テニスウェア一般★★★
305 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 14:27:18.69 ID:6o+mRrjG
>>304
なんかバドのスマッシュって左腕伸ばさないんだな。
動きやすいからとか、時間が無いとかなんだろうか。

チャイナ服も、FedExがデフォで入ってるなら、ネタ服としてありかもw
[憧れ?]MIDを愛する者のスレ2[逆行?]
193 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 14:40:09.69 ID:6o+mRrjG
>>192
600って93になるんだ。
まぁ縦長フェイスだしあれだけど、90くらいかと勝手に思ってた。
MDにしては大きいなぁと。MD+で98くらい?

しかし、新品とはいえ、5万は高いな
【硬式】グリップテープを語る2【専用】
687 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 14:44:54.00 ID:6o+mRrjG
MORELOOSEと書いて送り返してやれ!

まぁ人によって好みとかあるからなぁ。
オムニコートってどうよ?
505 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 17:12:31.42 ID:6o+mRrjG
>>494
いや、手間とお金のかかるクレーを残してるってのは凄いことなんだよ。
なんか今度軟式の国体だかなんだかで前面オムニに改修とかバカげたことやってるうちの世田谷区から比べたらウラヤマシイくらい。

たしかに田舎だけど。
【円高】TennisWarehouseについて語ろう3【EU安】
884 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 17:17:26.60 ID:6o+mRrjG
>>883
>送料別で1万円でしょうか?
贈り物の明細で見ておよそ1マソくらい〜が目安じゃね?
つか、金額もそうだけど、あと配達方法もあるね。UPSとかは配達しっかり税金しっかり、郵便とかの〜メールとかは送料安いが税金も適当〜な感じ。

TWとか業者にしても、業者や配達業者にお金が入るわけじゃないから、お互いに関税かかりにくい方が得なんだけど。

俺の今までの感じだと、1〜2マソで遅くて安い配達方法だと割りとかからない感じ。
ただ、洋服関係はきっちり取られて数百円〜1000円くらい関税かかるかな。けど他の品目はスルー。

他の業者でプロテインをUSから買ったときも、2マソくらいが分岐点だったような。かかるケースもあるけど。
【円高】TennisWarehouseについて語ろう3【EU安】
885 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 17:23:40.49 ID:6o+mRrjG
あ、配達方法も〜メールが安くてトラブルあるかっつーと、個人的にはトラブル0
トラッキングとかは出来ないけど、日本に入っちゃえば黒猫とか佐川?とか郵便局から来るし、国内に入っちゃえば心配ない。

ここのレスみても、ここ数年で配達関係でトラブルあったっていう例は聞かないし。
なんか火山が噴火した時に、ヨーロッパ関係の空港閉鎖とかで荷物が遠回りして届いたのはあるけど、それでも割と早く届いたし。

結論としては、送料はなるべく安く、遅い方法で1〜2マソ以内で買うのがベスト。
場合によっては、大口1個よりは小分けして2個口に分けた方が安くつくケースもある。

逆に送料が高くならない範囲でなら、大物1個とストリングやリストバンドみたいなものを混ぜた方が安くつく
俺的には金額よりは配達方法かなー
[憧れ?]MIDを愛する者のスレ2[逆行?]
195 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 17:26:16.50 ID:6o+mRrjG
そ、そんなことないだからねっ

600÷2.54÷2.54=93.00・・・

あ、あれ、ぴったし93だと!
サーブ技術スレ 4th
949 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 17:32:32.99 ID:6o+mRrjG
>>947
巻き込んで打つのは回内だけど、イメージとして、って話じゃね?
つか、俺的には、キックとか意識する時に普段よりも回外を強くするイメージなのかと。

>>948
リズムが早くなるだけで、おかしくなるなら多少低くてもいいんじゃねーかと。
ラケットのネック側にフレームショットしてフォルトするっていうなら低すぎだろうけど、個人的には高いトスに合わないのは、筋トレ不足でトロフィーとかで姿勢がキープ出来ないと高いトスに失敗する感じ。

結構気がつかないうちに、トスに合わせて自分の姿勢をコントロールしてるところがあるから、高いトスが安定しないっつーよりは、自分の姿勢が追いついてないケースもあるんじゃね?
ま、トスも安定しないよりはいいけど。
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 27【向上】
890 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/09/15(木) 17:50:23.27 ID:6o+mRrjG
>>884
アプローチに限らず、詰めてボレーは相手がボールインパクトする瞬間にスプリットステップなのが基本。
サービスラインとか目安にしやすいけど、1,2歩くらいは自分のボールで前後する。

あと、左右の位置は、センターにアプローチがサービスラインの中心Tポイントのところだと、ストレートはそこから左右1歩くらいとは言うが、
最近は「フォロー・ザ・ボール」とか言って、まぁ自分の打ったボールを追っかけるくらいな感じでおk

ま、あとは抜かれて覚えろっつーとこもあるけど、ストロークと違って基本ネットは全部のボールは取れないの前提で。
ダブルスなら、シングルスコートを二人で守る、シングルスなら、コート半面のボールは捨てる、くらいの感じで。

自分のボールが押し込んでれば、クロスに低いパスは打ちにくいし、ボールが深ければロブや浮いたボールが多くなるし、速いパスでも滞空時間は出来る。1歩後ろ気味に立つ。
浅い角度のついたボールを打てば、また角度のあるボールが来易く、パスも速いし滞空時間も少ないし、ボディアタックでもいいからべた詰めくらいのふいんき。
それで裏書いてロブなら相手の勝ち。っつーか、べた詰めしといてロブとボディアタックを誘う、みたいな。

クロスで低いボールでぱしぱし抜かれるっつーのは、自分のポジションっつーより、打ったボールが相手の予想通り来て何かタイミングあってるっつーことなんで、
センターに打ったり、わざとクロスに立ってコースを絞ったり、まぁそういう駆け引きも入ってくる。出るとみせかけてステイバックしてからのアプローチとか。
来たボールを打つっていうより、そこを空けといて、何か思い通りに来たボールで抜かれる〜!!っつーのが快感みたいな。

ま、そういう駆け引きもネットプレーの醍醐味で面白いところなんだけどね。

>試合に勝てない
俺のスクールのフロントのおっちゃんは、「100回負けて来い」っていうけど、まだ100回エントリーすら難しいくらいorz
【盛者必衰】S&Vが息を吹き返すには【新技術】
198 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 17:58:16.25 ID:6o+mRrjG
>パットラフター
どっかで聞いた選手名・・えっ?
ってパット・キャッシュかパトリック・ラフターが合体だな。
キャッシュは当時、世界一フォアボレーが上手い選手とか言われてた記憶で、「なんでフォアを持ち上げる?別に上手いとは思わんがwww」と思って今フォアボレーに悩んでる俺様orz

>>197
ベッカーは確かクレー育ちで、ストロークも結構いけるとかじゃなかったっけ?
そんで当時、ボレーヤーにしては珍しく厚いグリップだったと思った。

ブンブンサーブでダブル1stとかのイメージが強いけど、割とテニスはクレバーな感じ。
ただ、ウィニングアグリー見ると、キレさせたら勝ち、みたいな感じみたいだけどw
ノリノリだと確かに手が付けられないよな。

最後にラフターとウィンブル丼でやった試合みたけど、あん時はガンガン行け行けじゃなくて割と考えすぎて自滅したようにも見えたけど。
ま、ラフターが堅実すぎっていう話もあるけど。
【復活】EAGNASストリングマシーン2【イグナス倶楽部】
438 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 18:02:36.35 ID:6o+mRrjG
>基本的には売れ筋以外は大阪倉庫に在庫がないみたい
現実、在庫のある売れ筋ってなんだろうな。

ググったら、Smart707とかの分銅式スプリング・アシストくらいしかないと思うんだが、未だにXP-45Uとかが売れてんのかね?、
ホームストリンガー【4張り目】
124 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/09/15(木) 18:14:54.46 ID:6o+mRrjG
>>123
初期伸びは必ずあるからある程度はしょうがないよ。
ストリング1本自体の最初に伸びる部分と、個々のストリングの微妙なテンションの違いが打ってるうちに全体に平均化されるっつー話とあるけど、
ストリング自体の初期伸びはプレストレッチである程度取り除くし、個々のストリングのテンションは、プレ・レーシングしたり
テンションをかける時間を一定にして張り上げたりとか、テンションかけた時にゆるみとりで根元をゴシゴシするとかあるけど、錬度が上がれば一定になるかなぁ。

いつも張り上がりを打てるトッププロと、いぱーんクラブプレーヤーで一番違うのはやっぱ張り立てと時間置いたのを使う違いかなー

どんな上手なストリンガーでも張り立てから時間経てばある程度テンション落ちる。
プレ・ストレッチなんかはストリングの伸びる美味しいところを伸びきらせて取るイメージなんである意味やり過ぎは勿体無いし、
1週間以内に切れて張りなおすくらいの頻度なら、張り立てをいつも使うとして一晩冷蔵庫に寝かせて熟成させるっていう手もある。
後者の個々のテンションが均一化されるのは、一晩っつーより、ボールを打つことで均されるという話もあるし。

テニマガだかのストリンガーの記事みても、プロでもそういうテンションの落ちを気にして、一晩前に張らせるっていう選手と、試合時間直前に張り上げっていうオーダー出す人といるらしいし。

コートに持ってく最中、バッグの中で6本中3本ガットが切れるとか笑える。あと、張ってる最中に張ったそばから切れるとか。セレチュの80lbsらしいけどw
【国内企画は】ダンロップ−DUNLOP−4【スリクソン?】
763 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 18:23:15.61 ID:6o+mRrjG
>>761
え?500無印ってG2までしかないの?
TW見ると、ちゃんとG5まであるのに。日本だと売れないから絞ってるのか?
ホントだ。今見たら500無印はG1.2だけなのね。こらあかんわ。せめてG3くらいまではないと。

ロブレドがバイオミ600使用ってのは意外だなー
多少いじってはあるだろうけど、デフォで283gだぜ?
シブルコワたんが600ライトっつーのは以前から軽いの使ってるんで、知ってたけど。
[憧れ?]MIDを愛する者のスレ2[逆行?]
197 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 18:28:12.99 ID:6o+mRrjG
あぁー俺の中では海外だとクレカ引き落としのレート+送料とか込みでおよそ1ドル100円弱の計算だしなー

今の円高が異常で戻るのも入れて。それでも90円くらいしかいかないか。ちょっとドル安すぎだよな。資本が無くて困る。
オムニコートってどうよ?
507 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 18:32:13.36 ID:6o+mRrjG
ちゃんとした、テニス知ってる人が管理すればイレギュラーなんかない綺麗なコートになる。
ま、ラインのテープのとこの段差はしょうがないけど。

サーブ打つところとか、ダブルスの前衛がいるあたりとかの、土のえぐれとかは管理不足だな。
ローラーかけたり、化粧砂足したり水まいたりとか、ちゃんとやればオムニの砂が偏ったのよりよっぽどマシなコートになる。

テニスやる人が本当に自分のこと考えたら4割分上乗せしてもクレーを使いたい。
と、思わないんだろーなー。
夏場もハードほど照り返しないし、足腰にも優しいんだけどなー。
♪スクール生の独り言♪第8ゲーム♪
77 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 18:51:23.88 ID:6o+mRrjG
>>74
平日昼間って、あなたが女性?
割と理由なく生理的に無理!っつーのは、やっぱ慣れないかも。
男性が60後半っつーのも、向こうが変わるのは期待出来ないし。

>>76
上がったクラスの人数だけど、あなた入れて出席ベースで8人とかならコーチの錬度で問題ないレベル。
ネットで仕切ってボレーボレーとかやるスペース作ると結構キツイくらいの動きまで出来る。登録10人で出席8人くらいとかかな。

室内カーペットも慣れると悪くないよ。草トーに出る競技系とかじゃなければ、速いサーフェスに慣れるのは悪いことじゃない。
どうせスクールじゃ、そんなにシコルテニスとかは出来ないし(出来ないわけじゃないが)。

天井が十分あって、コートサイド狭しか。それはそれで迷うな。
横は1mくらいでも、バックコートは2〜3メートルは欲しいな。
サーフェスによるけど、室内カーペットだと、後ろ3メートルは2バウンドしないし、ま、2メートルあれば十分で、サイドもフェンスに掴まれるような感じだとアングルとかも追いかけられかな。

参考に俺がいってたことがある所は、後ろが2mちょっとくらいで、横1mないくらいにネットで仕切られてたが、
狭いっつーより、ネットのつかまり難さwが気になった。しっかり掴まれるフェンスとかじゃないので、突進ランニングショットとかで捕まっても変な転び方しそうだし、怖かった。
ただ、実際、アングルってそんなに使わないし読めて拾えるんだよね。

それよりも上かな。ロブとスマッシュ、ハイボレーが出来る環境は必須。特にスマッシュ・ハイボレーは出来ないと草トー出なくてもよく使うし。
アングルは逆にリスク高いからそうそう使わないし使えない。コートって思ったより縦長だし。

でも、同じ時間で上がってもいい、っていうのはコーチが回せるっていう判断なのでは?
競技系orガンガン打ちたいなら人数少なめアウトドア、日焼けしたくないorエンジョイプレーヤーなら室内天井高い、かなぁ。
テニスエルボー・テニス肘のスレ
485 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/09/15(木) 18:58:24.58 ID:6o+mRrjG
サーブ肘っつー表現は聞いたことないけど、確かに上腕二頭筋も上腕三頭筋も肩甲骨に繋がってる筋肉だから、
サーブ、スマッシュ系の動きで何か負荷がかかれば痛くなってもおかしくない場所かも。

ま、キッカケとか症状がどうであっても、痛みの具合と相談しながらペースダウンしかないよねー。
日常生活に支障が出る、あるいは痛みが出るレベルならちょっと一時期お休みするくらいの勢いで、テニスやった後だけ痛み増強ならペースダウン、
ラケットやストリング変えたりしたキッカケがあれば、以前のセッティングに戻して、って感じかなー。

あとは、鍼いーよ、ハリ。宣伝だけどねwやる人によって上手い下手はあるのがリスキーだけどwww
テニスシューズ 4
161 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 19:01:24.80 ID:6o+mRrjG
>12年ぶりにテニス復帰しました31歳です♪
まず、この「♪」からチェンジ。
sとは比較的どーでもいい。

>>155
スタン・スミスとかどーだ?
ここが変だよテニス雑誌 2冊目
610 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 19:01:50.44 ID:6o+mRrjG
あー、あれ好きだった、俺もw
テニスのフットワークの重要性
426 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 19:06:39.69 ID:6o+mRrjG
>>414
ハードは、「すすいだ瞬間キュキュット落ちて〜」
クレー・オムニは、2ゲト、ズサー、で。

これだけ覚えればおk
[憧れ?]MIDを愛する者のスレ2[逆行?]
199 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 19:08:55.95 ID:6o+mRrjG
>>198
俺の頭脳的計算には優しいけど、おれがニートになってテニス自体出来なくなる不安www
サーブ技術スレ 4th
955 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 21:41:51.31 ID:6o+mRrjG
>>951
今読んでみるとひでーにほんごでおk状態で書いてるな、俺w
ま、推敲してもあんま変わらないかもしれないが、キッカケくらいになれば。

3/4は俺自身の体験なんだが、俺もトスを少し高くしたことがあって、十数年昔なら感じなかった、トスアップ時のタメの時間に足腰がプルプルプププと。
厨房の頃は「ベッカーの真似w」とか言って膝を深くトスも高くしてベロ出してやってたのが、今は耐え切れずにorz

逆に、昔やってたルコントのクイックサーブとかを、今見たら「なんか俺のサーブとタイミング一緒じゃね?」みたいな。
で、>>950みたいに今のサーブはよりショートテイクバックでクイック気味が流行りと。

トスとスイングの調整は、少しすずしい夕方2ちゃん時に、お家の外でエアー・サーブがオススメ。
ボールとラケットとお面かぶって、トスアップして空振りスイングするの。←ここ重要
本当に1テンポ遅くしたらボール飛んでっちゃうくらいの感じで。
俺はこれをしばらくやらないでいると、トスとかがおかしくなっちゃう。コートで練習してても別もの。

>>953
俺もつられて回外と回内入れ替えて書いてた。
腹減ったのと、便所(大)を我慢してレスしてるとダメだね。
ここが変だよテニス雑誌 2冊目
614 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 21:48:53.42 ID:6o+mRrjG
まーでも萎縮して取りとめのない技術特集も味気ないなー。かといって、特集記事の最初のページに「怪我をする恐れがあるので、明るい部屋でみましょう」とか出てもなー(笑
厨房の頃は、プロの特徴ある写真とか見てwktkしてた記憶とかあるんで、全部変える必要もないと思うけど。

つか、20越えたら自分で頭使えよ、ボケ、っつーのが本音。
身体と頭に生理学的に柔軟性が無くなるんだから、打ち方変えたらあちこち痛くなるっつーの。

個人的には、「別冊、トリッキーショット特集」が出ない方が何か変。
逆にナダルなんかは、上斜め45度くらいからの普通のフォアでも意外とストローク軌道前に長いぞ写真とかあってもいいくらい、いつも同じアングル。
どの雑誌みても、同じアングルからの写真で、ありゃ擦り上げのスイングにしかなんねーわ
♪スクール生の独り言♪第8ゲーム♪
83 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 21:59:14.39 ID:6o+mRrjG
>>79
今行ってるスクールだと、人数もそうだけど、
>攻撃的なロブで、前衛にとられるかどうかのぎりぎりを狙わないと、
という時点でかなり厳しいな。普通のスマッシュ、ハイボレーが練習出来ないっしょ?
俺も行ってるスクールが建て替えで屋上コートに天井がついて、そこのコートは一応球出しスマッシュくらいは打てるけど、
ちょっと高いロブはアウトになるんで、結構やり辛い。自分でも打てる練習にならないし。

>aは、高さは十分、サイドは1メートルもないかな。
サイドで、ラケット2本分くらいだと厳しいね。あと、オムニコートが素敵すぐるw

bのカーペットは慣れるとそれほどでもないよ。ちょっと磨り減ったハード用の靴でも十分だし、
交通手段は自転車で片道20分までならチャリの方がいい。ちょうどいいウォームうpとクールダウンになる。
つか、終わったあとにエアコンで冷える車じゃなくてチャリ乗って体動かせw

あとは、レッスンとか人数とかが合うといいね。

>>81
まー生理的に気になるっつーならしょうがないね。ある時から、急に気にならなくなることもあるけど。


オムニコートってどうよ?
510 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 22:03:20.34 ID:6o+mRrjG
>>508じゃないけど、その昔、もろにコンクリートそのものにラインを引いたコートや、アスファルトの上にゴム直張りのハードコートなんてのもあったんだよ。
もちろん、転べば、ズサーっと擦り傷ジュワー。

オムニは、転んで滑ると、砂のないところで摩擦熱熱傷になるよね。
一見フカフカだけど、ダイビングボレーはしちゃいけない。

この前、本物のデコターフでやる機会があったけど、いいね。
施工費が高いのか分からないけど、気分だけでもUSオープンに浸れる。
♪スクール生の独り言♪第8ゲーム♪
85 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 22:12:17.56 ID:6o+mRrjG
>ハイボレーなんて一度も習ったことがないし、見送るw
ダブルスなんかは、レベルが上がって平行人とかになると、一番ハイボレーとスマッシュの処理が大事になってくるのに、習ったことないとは。
特にハイボレーで処理するのは平行人でも前衛の必須技術かなぁ。スマッシュの威力よりハイボレーの処理の方が鍵になってくるし。

逆にサイドの広さはあんまり気にならないかも。
かつて、ダブルスコートがつくれずに、ダブルス1面とシングルス1面という変則コートのあるスクールでやってたことがあるが、
シングルスコートでダブルスをやるとお年寄りには不満がたまったが、ダブルスをシングルスコートで守るというセオリーを習った俺に死角はなかったw

ま、一番よかったのは、そのコートを利用した「シングルス特化クラス」っつーのがあったことだが。コーチ足りなくなって閉鎖。

あと、体験しか行ったこと無いが、俺がガキのころからやってる某インドアスクールは、ボーリング場のあるビルでやってて、ベースラインの後ろ50センチに段差がある。
当然、天井はボーリング場と同じ天井の高さで、ロブはおろか、少し高めのトスでもひっかりそうという有様。
ここが変だよテニス雑誌 2冊目
616 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 22:19:29.17 ID:6o+mRrjG
ま、気持ちは分からなくもないではない。

俺も実際、ようつべとかでAndyMurray.comの練習風景の長回し動画とか携帯に取って参考にしてるし。
意外と普通にラリー風景の長回しとか少ないんだよね。スロー動画は多いけど、臨場感に欠ける。

ただ、雑誌に載るショットと身体壊すのは別問題だろ。鍛え方とかじゃなくて、頭の問題かと。

新しい打ち方は、ベーシックなものでも、試行錯誤しないと生まれないものだし、やっぱり打ち方変えるとテニス肘気味になったりするし。
でも、ゲームじゃなくてスポーツなんだから、身体を使うのは当たり前だし、加減もあるだろ?

バギーホイップ連発で靭帯断裂とか言う方はそりゃやり杉としかいいようが・・・
(´ ・ω・) マンドクセ・・・INテニス板
74 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 22:21:13.93 ID:6o+mRrjG
   ∧∧   
  (´ ・ω・)   あ、ディスクに焼いた試合を見なきゃ…
  _| ⊃/(___
/ └-(____/




  <⌒/ヽ-、___   マンドクセ・・・・・
/<_/____/
テニスのフットワークの重要性
431 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 22:31:18.16 ID:6o+mRrjG
>>428
いや、アプローチとか普段のストロークでも高めのボールとか、使ってもいいと思うし俺は結構多用するな。
グリップが若干薄めとか、オープンスタンスがあんまり合わない人にはあってもいい打ち方だと思うよ。

エアKなんかは究極のフロント・ホップだよな。意味違うけどw
ただ、以前習ったコーチは、スタンスは別として、ホップするくらい足の力を使えとは教えてた。

>>422
名前を与えた瞬間、その概念が動作を規定する、とかいう哲学的な問いに通じるものが(ナイナイ
ただ、「そこはこういう足使いで」とか言うより、「バックはキャリオカで、フォアは使わないで」とかの方がイメージしやすいよね。

俺の聞いた話だが、欧米人は肩こりという概念がなく、当然、肩こりに相当する英語もない(肩痛いとかの表現になるらしい)。
が、仕事とかで日本に来て、「カタコリ」という日本語を覚えると、向こうに帰ってからも「カタコッター」とか感じるそうだ。
ここが変だよテニス雑誌 2冊目
618 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 22:37:19.48 ID:6o+mRrjG
>雑誌を参考にしたわけじゃないよ
じゃ、雑誌関係ねーじゃんw

ま、気持ちは分かるよ、気持ちは。
けどねー、真似たら身体壊した→元の雑誌の写真や解説を変えろ、っつーのはちょっとチガクね?
俺から言わせると、モンスターなんちゃらの思考回路。

それで、もし人にテニス教えるセミプロレベルなら、ちょっとスポーツ医学は勉強した方がいい。
アルバイトコーチとかでも、プロのコーチとして携わったことがあるなら勉強不足。

サークルのコーチ役としてでも、誰かに教えるという時には、最低限、その人のフィジカル、環境で身体を壊さないものを教えるべき。
出来ないなら、自分ではコーチンぐしない。球出しマシーンと化す。

それが頭使うってことじゃね?
ここが変だよテニス雑誌 2冊目
619 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 22:40:05.57 ID:6o+mRrjG
あぁ、今レス一覧みて思い出したが、
「股抜きショットやりますた」→「ティンコ打ちますた、元レスの股抜きショットの解説イクナーイ」って言ってるのと同じじゃね?

それは習熟度が足りないか、そもそもの打ち方が間違ってる(ティンコヒットしない打点が正しい)かとかだろ。

それを30過ぎのスクールでオサーンに教えても、失敗するか腕痛めるかしかないわけで、どこのスクールでも球出し練習してるとこないだろ?
テニスのフットワークの重要性
433 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 22:44:12.34 ID:6o+mRrjG
ダンク・スマッシュなんかも、前身するスマッシュなんかは身体の力が抜けるから飛んじゃった方が安定するとか聞くけどな。

何か飛んじゃってミスるとペアに顰蹙買いそうで、スクールとかでは自重してるけど。
普通のスマッシュでも、ゆっくり下がるより、思いっきり後ろに飛んじゃった方が意外とタイミングとりやすいし。
練習も必要だけど。
テニスのフットワークの重要性
435 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/09/15(木) 22:56:26.37 ID:6o+mRrjG
そういや、俺はパソコンのマウスが左手じゃないと使えない身体になってしまったなぁ

最初は手首傷めて、右手を酷使しない為に利き手交換したんだけど。
この前右手で使おうとして、あまりのぎこちなさにビクーリw

ちなみに、リターンキーとバックスペースもスペースキー横で親指で操作するように変更。
マウスは鉛筆でメモリながら出来るし、キーボードも疲れなくていいよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。