トップページ > テニス > 2011年08月08日 > tW+tKsYI

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/190 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000110000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@エースをねらえ!
【技術】テニスの理論スレ 2ndセット【議論】
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 27【向上】
バックハンド総合スレ★2【片手・両手】
テニスのくだらない質問スレ

書き込みレス一覧

【技術】テニスの理論スレ 2ndセット【議論】
519 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/08/08(月) 04:21:12.11 ID:tW+tKsYI
テニスって腰のひねりを使うのに腰周りの肉が取れないっす
最近の暑さで全身かなり締まってきたが
腰周りだけクビトバ並に浮き輪がついてる。。。
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 27【向上】
729 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/08/08(月) 13:48:40.51 ID:tW+tKsYI
>>723
このレスのポイントは「バコっ」れないことだと思うんだが
皆「サービス線付近」ワードに引っ張られ過ぎ
まず例示がよくないんだろうけど

実際の試合(特にダブルスとか)でもサビース線付近の相手の足元にバウンドさせたい場合もある
そのとき「バコっ」てインパクトの方がエース狙えると感じる気持ちはわかる。

またシングルでも自分がサビース線付近から打つときには短く調節できないとバックアウトするし、
擦れた強打だったらエース取れない。

自分も同じようなコンプレックスもってフォアのフラット打てるように
フォーム矯正したことがある

読み間違えかもしれないけど
バックハンド総合スレ★2【片手・両手】
6 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/08/08(月) 14:01:43.94 ID:tW+tKsYI
フェデ、女子のエナン、モレスモ辺りが上位にいた時はプロ若手にも片手使いが
結構いて盛り返しそうに見えていたんだけど。色々変わってまた絶滅危惧状態。
次の道具の進化待ちか。
テニスのくだらない質問スレ
490 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/08/08(月) 22:08:39.79 ID:tW+tKsYI
自分もしっかり振らないと状況変わらないんじゃない?
練習だったらどっちでもいいと思うけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。