トップページ > テニス > 2011年08月08日 > r/jjKEZD

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/190 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010100010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@エースをねらえ!
なぜナダルらはサンプラスを常に見下すのか?

書き込みレス一覧

なぜナダルらはサンプラスを常に見下すのか?
946 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/08/08(月) 11:41:10.21 ID:r/jjKEZD
アガシは「ピートには付け入る隙があるけど、ロジャーにはそれがない。
より完璧に近いプレーヤーだ」と語っていたな。
両者と何度も何度も戦ったアガシなら公平な比較ができるだろうし、
これが正解なんだろう。

なぜナダルらはサンプラスを常に見下すのか?
949 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/08/08(月) 13:34:51.03 ID:r/jjKEZD
そもそもサフィンが注目されたのは身体が大きくてパワーがあるのに上手かったから。
従来の選手(90年代まで)であればパワーがある選手はパワーだけ、という傾向だったのに
上手さも兼ね備えたサフィンの登場で未来のテニス(00年代)はこれだ、と言われていた。
そんな事も知らないアボちゃんの印象論は説得力がないんだよなあ。

なぜナダルらはサンプラスを常に見下すのか?
952 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/08/08(月) 17:15:17.13 ID:r/jjKEZD
サフィンの技術の高さは色々な所で指摘されているが、良く言われるのが
それほど力を入れて打っているように見えないのに放たれたボールが速くて
パワフルという事。これは腕力に頼らず、身体を効率よく使えているからと
言われている。技術の高さというのは「何でもできる」だけではないのだ。
また190cmを超える体格でありながら180cm台の選手と同じような動き
と技術を併せ持っているとも評されていた。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。