トップページ > テニス > 2011年08月07日 > O8n2we63

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/184 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
まとめ ◆ATP1H.lnno
【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド54【ファン】

書き込みレス一覧

【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド54【ファン】
701 :まとめ ◆ATP1H.lnno [sage]:2011/08/07(日) 23:56:05.13 ID:O8n2we63
【カナダ大会優勝者1969-2010】
1969クリフ・リッチー(1)     1990マイケル・チャン(1)
1970ロッド・レーバー(1)     1991アンドレイ・チェスノコフ(1)
1971ジョン・ニューカム(1)    1992アンドレ・アガシ
1972イリ・ナスターゼ(1)     1993ミカエル・ペルンフォルス(1)
1973トム・オッカー(1)      1994アンドレ・アガシ
1974ギレルモ・ビラス      1995アンドレ・アガシ(3)
1975マヌエル・オランテス(1)  1996ウェイン・フェレイラ(1)
1976ギレルモ・ビラス(2)     1997クリス・ウッドルフ(1)
1977ジェフ・ボロウィアク(1)   1998パトリック・ラフター(1)
1978エディー・ディッブス(1)   1999トーマス・ヨハンソン(1)
1979ビヨン・ボルグ(1)      2000マラト・サフィン(1)
1980イワン・レンドル       2001アンドレイ・パベル(1)
1981イワン・レンドル       2002ギレルモ・カニャス(1)
1982ビタス・ゲルレイティス(1)  2003アンディ・ロディック(1)
1983イワン・レンドル       2004ロジャー・フェデラー
1984ジョン・マッケンロー     2005ラファエル・ナダル
1985ジョン・マッケンロー(2)   2006ロジャー・フェデラー(2)
1986ボリス・ベッカー(1)     2007ノバク・ジョコビッチ(1)
1987イワン・レンドル       2008ラファエル・ナダル(2)
1988イワン・レンドル       2009アンディ・マレー
1989イワン・レンドル(6)     2010アンディ・マレー(2)

レンドル以来の3連覇がかかるマレー
【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド54【ファン】
702 :まとめ ◆ATP1H.lnno [sage]:2011/08/07(日) 23:59:36.82 ID:O8n2we63
【ハードコートマッチ連勝記録 OP時代】 ※まとめ調べ
01 56連勝 ロジャー・フェデラー1(05年2月〜06年3月)
02 36連勝 ロジャー・フェデラー2(06年8月〜07年3月)
03 34連勝 ピート・サンプラス1(94年1月〜7月)
03 34連勝 ピート・サンプラス2(96年8月〜97年3月)
05 31連勝 イワン・レンドル(85年8月〜86年8月)
06 29連勝 ジョンマッケンロー(84年8月〜85年9月)
07 26連勝 アンドレ・アガシ(95年7月〜9月)
07 26連勝 ロジャー・フェデラー3(04年8月〜05年1月)
07 26連勝 ☆ノバク・ジョコビッチ(10年12月〜継続中)

【マスターズシリーズ 年間最多優勝 1990-2011】
年間4回優勝 フェデラー2005年 ナダル2005年 ジョコビッチ2011年(今年残り4大会)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。