トップページ > テニス > 2011年07月26日 > WPCf1vX6

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/193 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB
なぜナダルらはサンプラスを常に見下すのか?

書き込みレス一覧

なぜナダルらはサンプラスを常に見下すのか?
601 :A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB [sage]:2011/07/26(火) 06:34:31.46 ID:WPCf1vX6
01全英のサンプラス対フェデラー
サーブとネットプレーは明らかにサンプラスが数段上。
ストロークはあまり無かったからそれ程関係無し。
ただフェデラーのパッシングが頻繁にラインを捉えた。
それが勝因。
なぜナダルらはサンプラスを常に見下すのか?
629 :A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB [sage]:2011/07/26(火) 23:54:01.86 ID:WPCf1vX6
いーえあの時はサンプラスの方が上。
フェデラーが勝てたのは有利な判定とサンプラスがフェデラーのテニスを全く知らなかったから。
勝負を決めきれなくて負けたけどその当たりが当時のサンプラスの状態。
技術や体力よりモチベーションが低下してた。それが証拠に02全米で優勝。
その時フェデラーはなにしてたの?
ちなみに98ヘンマンは凄く強かったよ。若かったし。それでもサンプラス圧勝。

まあタラレバは無し。90年代の全英は運も必要だったから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。