トップページ > テニス > 2011年07月04日 > HTw6sZYt

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/496 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00108411000000000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@エースをねらえ!
マリア・シャラポワ21球目
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド30【ファン】

書き込みレス一覧

マリア・シャラポワ21球目
503 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/07/04(月) 02:56:14.55 ID:HTw6sZYt
ウィンブルドンのセンターコートのチケットは1枚20万〜50万だしね
そもそも一年前から予約しても手に入らない代物で金出しても買えない
次いでフレンチオープンはその半額位の値段か
全米、全豪はもっと安い
まぁ四大大会の二週目は一般庶民の所得では気軽に手が出ない

>>490
NHKはシャラヲタ的にはマンセーに決まってる
WOWOW何てNHKの倍、受信料取るのに画質は悪いし勝ち上がらないとシャラポ放送されないし
ATPに力入れてるのか知らんがWTAを軽視してるよ
ネットでいくらでも見れるから別に善いけどね
wowowは1回戦から4回戦まで放送回数ゼロ
NHKは2回戦、4回戦と放送回数2回

谷澤解説者はかなりまともだよ、変に私情が入ってなくて比較的平等って言うのは解説者にとって一番必要じゃない?

シャラポワ自体NHKで放送された2003年ジャパンオープン決勝や2003年ウィンブルドン、2004年ウィンブルドンで
日本に紹介されたので、NHKと係わりの深い選手だな

マリア・シャラポワ21球目
505 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/07/04(月) 04:01:09.13 ID:HTw6sZYt
アホ過ぎコイツw
クビトバのインタビューでも緊張してた何て一言も言ってないし
客観的にあれだけ解説陣にも平常心、冷静、緊張していないと評されたクビトバを
緊張に十分付け込めるとか

もうパーティは終ったんだよ、雑魚は消えナ
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド30【ファン】
194 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/07/04(月) 04:04:10.41 ID:HTw6sZYt
ダベンポート何てクビトバほどライジングでも無いしフラットでもない
姉妹何てセンスの欠片も無い
ゴリ押しで攻めるだけでダベンと同じく特に展開も早く無いし高速でも無い
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド30【ファン】
195 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/07/04(月) 04:06:32.39 ID:HTw6sZYt
ダベンポートやビーナス、セレナみたいなババアは今の女子テニスのレベルでは下位なのがまだ分からない回顧厨がウザイ

ビーナスもセレナも弱いから負けたんだよ

さっさと引退しろ
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド30【ファン】
197 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/07/04(月) 04:18:42.13 ID:HTw6sZYt
どこが優勝候補だったのだ?誰も優勝候補なんてヲタ以外思ってない

三十路越えと、三十路間近の高齢姉妹ってもう引退だろ
やっても2年以内には辞めると思う
年齢より実力で他の選手のが強い
マリア・シャラポワ21球目
508 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/07/04(月) 04:27:42.35 ID:HTw6sZYt
190 名前:名無しさん@エースをねらえ! :2011/07/04(月) 03:50:31.63 ID:7kq4FjyB
>>176
ナダルもシャラポワも試合前からテンパってたのは同じだが原因が違う。
ナダルのはおそらく精神的な疲労だね。
シャラポワは単に弱かっただけ

193 名前:名無しさん@エースをねらえ! :2011/07/04(月) 03:59:03.13 ID:7kq4FjyB
ダベンポートは気が優しかっただけで、技術的に充分鑑賞に耐えた
グランドスラムタイトル獲得回数だけで図ってはいけません

と言うかタイトル獲得回数で言えば復帰後も合わせたキムと同じなんだが
キムより下と言うことは絶対にない

ダベンポートねぇ
ヒンギス、ダベンポート、姉妹この辺の回顧高齢ヲタって時間が止まってるみたい
今の選手のがレベルも高いし、やって勝てるわけないのにね

ヒンギス何て典型、妙にageてる奴いるけど
見た目テニスが上手い=実際試合となると弱くて負けてる
見た目下手=実際試合になると勝ってて強い

前者はチャラチャラ格好付けてるだけで痛いことに気付くべき
別に観客は選手の妙なパフォーマンス目的で試合観てるんじゃなくて
テニスのゲームを観戦してるんだから、妙技は小技で良い
そんなのばかり観たいんだったらエキシビでも観てれば良い
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド30【ファン】
201 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/07/04(月) 04:31:30.27 ID:HTw6sZYt
前スレ読み返したら?誰もシャラポワが優勝候補何て言ってる奴はいないし
下馬評も女子混戦、本命不在って流れだが?

姉妹の全盛期よりもキムクリのベストのが強い
復帰してからいきなり全米制覇のキムクリ(今の上位)が最強でしょうね
マリア・シャラポワ21球目
510 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/07/04(月) 04:45:34.29 ID:HTw6sZYt
クビトバは去年ベスト4で、マドリッド等の最高クラスのタイトルも獲得してるし
全くの新人ってわけじゃない場慣れしてるし初決勝は本人のコメントからも関係無かった面もある

ヒンギスやダベンポートの何がレベル高いわけ?
シャラポワよりも単に総合力があったってだけでしょ、で?
実際シャラポワはヒンギスやダベンより強かったわけだが・・
復帰したヒンギスに対して記者から凄いでしょ?って感じで聞かれてたが
さらりと「ヒンギスの様なテニスは万能では無い」ってコメントしてるよ、その通りだと思う

スキアボネはディフェンディングチャンプだし、ナリは実力、姉妹は全英優勝候補ではなかったし、伊達とは初対戦
で前情報がなかったのと、東レ完全アフェーと数年間蓄積した情報で対策を練られた為
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド30【ファン】
204 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/07/04(月) 04:55:52.55 ID:HTw6sZYt
時間が止まってるよ
今ビデオ引っ張り出して見返してみ

2000年、2001年の頃のテニスと今では今のテニスの方がレベルが高い
10年だよ?ラケットも進化してるしサーブの速い選手が増えた

個性溢れる選手群、多彩なプレーが多かった90年代
2000年初期、姉妹はパワーテニスの代表格で、守りに入った落ち目のヒンギスとまだ経験不足のベルギー勢
しかいなかった暗黒時代に強かったのは当然
今は黒人よりも強い選手が増えたし、劣化したとは言えバルトリ、ピロンコワに負けて二週目にも残れなかっただろがw

それが現実であり現在の実力
マリア・シャラポワ21球目
512 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/07/04(月) 05:03:06.93 ID:HTw6sZYt
510の情報は全て正しい

四大大会に連続で決勝進出したことが鬼の首でも取ったかの様に言い回す奴、始めて見た
そんなのどーでもいい情報
メディアに作られた女王?勝ち上がってタイトル取ってるが・・

ダベンポートや姉妹が糞などど書いてないし、ただそこまで評価される選手でも無いってだけ
一番評価されて良いのはグラフだし、ID:7kq4FjyBこんなのに、ここ本スレまで来て荒らされる理由が無い
シャラポワアンチスレへどうぞ

【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド30【ファン】
209 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/07/04(月) 05:15:57.86 ID:HTw6sZYt
ID:7kq4FjyB

別に良いんじゃないの?アンタがそういう良識なら
4回戦敗退ってことで決着はついてるし、2000年初期から今現在2011年で10年以上、WTAの進化を否定
するならすればいいんじゃない?
204が自分の意見だし変えるつもりは無いし、ビデオも90年代から撮ってるから情報は豊富にあるけど
別に2000年初期は『たいしたレベルのテニスでは無い、むしろ長いWTAの歴史の中で、かなり退屈で詰まらない暗黒時代』

【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド30【ファン】
212 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/07/04(月) 05:24:02.36 ID:HTw6sZYt
>>211
シャラポワを貶めてることに気付くべき

何でアンチってシャラポワを酷く言ってることに気付かないだろう

【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド30【ファン】
216 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/07/04(月) 05:56:43.32 ID:HTw6sZYt
>速い攻めのどこからでも打てるパワーテニスなんて昔からあるし、みんなやってるよ
厳密に言えばキムクリにしろ他選手にしろ、もっとスピンが掛かってるし捉えるタイミングも遅れる
クビトバはもっと速くてフラット
勝ったクビトバを持ち上げてるわけではなく、ツアーでもマドリッドを取った辺り
キムクリにパリで勝った辺りから、いつどこでグランドスラム勝っても不思議じゃない状態だった
それはエクスキューズだの高評価だのでは無い、日頃の観察に基づく結果だ

R128 H2H Kutuzova, Viktoriya (UKR) 79 W 6-1 6-1
R64 H2H (14) Bartoli, Marion (FRA) 14 W 5-7 6-1 6-2
R32 H2H Flipkens, Kirsten (BEL) 93 W 6-0 6-2
R16 H2H (3) Williams, Venus (USA) 3 W 6-0 0-6 6-4
Q H2H (18) Li, Na (CHN) 19 W 6-2 6-4
S H2H (2) Williams, Serena (USA) 2 W 6-4 7-5
F H2H (9) Wozniacki, Caroline (DEN) 8 W 7-5 6-3

近年だと2009年キムクリが見事だった
姉妹よりも明らかに強いよ、老人は時間が止まっててウザイだけ
マリア・シャラポワ21球目
515 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/07/04(月) 06:01:10.78 ID:HTw6sZYt
いいんじゃない?普通の人間は言わなくても察することで理解出来るけど
言わなきゃ分からないようなのは多いんだよ

向こうも争いを敢えて望んでるんだし、自分が傷つけられることも平気でむしろ望んでるマゾ

要するにバカ何でしょw こっちが暇なときはガツンと相手してやるだけ

マリア・シャラポワ21球目
519 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/07/04(月) 07:08:37.03 ID:HTw6sZYt
No1女王の魚住を破ったシブルコワ、全仏女王のナリを大逆転で破ったリシキ
を倒して勝ち上がっても(=アンチには楽ドローへ脳内変換)

セレナを破って全英初優勝のシャラ
エナンを決勝で破って全米初優勝のシャラ、全豪でもエナンに勝ってたよね
(=アンチには谷間にこそこそタイトル取ってたと脳内変換)

良いね引きこもりニート&60越え高齢ジジイ・ババアは
一日中荒らしですか?
私はこれから出勤ですので、せいぜい有意義な一日をお過ごし下さい。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。