トップページ > テニス > 2011年06月20日 > OKb9yXEf

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/267 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010100000010100105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@エースをねらえ!
【2011年シーズン】錦織圭58【目指せTOP30】
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 27【向上】
【グッドフィジカル】添田豪 3【グレイトセンス】

書き込みレス一覧

【2011年シーズン】錦織圭58【目指せTOP30】
294 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/06/20(月) 08:12:09.26 ID:OKb9yXEf
錦織は「去年より芝での動きに慣れてミスが少なくなった」

あのティプ戦で、去年よりミスが少なかったのか・・・
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 27【向上】
90 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/06/20(月) 10:20:17.74 ID:OKb9yXEf
>チャンスと思って打つとパワーがスッポ抜ける

オープンスタンスに慣れると、簡単にボールに届くから、横着してしまって手打ちになるんだよね。
脚細かく動かしてボールの後ろに入ることをしなくなる。だから、
チャンスと思った時にオープンスタンスで打とうとすると得てしてスッポ抜け感がおこるw

後ろめのポジションで振り回される時はオープンスタンスでいいけど、チャンスの打ち込みは
セミオープンかスクエアスタンスで、前に、そして軸足→左足に体重かけて打ち込まないと。
【グッドフィジカル】添田豪 3【グレイトセンス】
744 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/06/20(月) 17:33:41.69 ID:OKb9yXEf
おお添田本戦出場出来たのかオメー!!
そしてツォンガとか乙ーww
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 27【向上】
99 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/06/20(月) 19:40:09.65 ID:OKb9yXEf
>>95
打ち終わりに、ちゃんとバランス取れてすぐに構えられるようなら問題ないと思うよ。個人差の範疇。

なぜなら、脚が開いてる頃にはもうラケットからボールが放たれてるはずだからw

【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 27【向上】
106 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/06/20(月) 22:14:36.09 ID:OKb9yXEf
>>104
いけるいける。初心者にこそ95インチ位の小さめのラケットで、スイートスポットに当てる練習を
してもらいたい。
コリラケは、振ったことがあるなら分かるけどすごく頭が重いバランスで作られてて、軽く振っても
かなりのパワーアシストがある。上級者向けみたいに言われるけど、全然楽。
デザインが好みならオススメ。

ガットのテンションは人それぞれだから、最初は平均的に52ポンド位で、そっから調整していけば。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。