トップページ > テニス > 2011年06月10日 > CqSTwD++

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/250 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000003330000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=7,xxxP】
サーブ技術スレ 4th

書き込みレス一覧

サーブ技術スレ 4th
557 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage]:2011/06/10(金) 00:07:18.39 ID:CqSTwD++
一からやり直したければ、一からやればいいじゃないか。
初めてサーブを教わったときのように。
意味不明な質問するなよ。
サーブ技術スレ 4th
573 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 []:2011/06/10(金) 16:28:27.23 ID:CqSTwD++
スレのルールを守りなさい。
スレのルールを守りなさい。
スレのルールを守りなさい。
サーブ技術スレ 4th
576 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 []:2011/06/10(金) 16:40:01.88 ID:CqSTwD++
>>575
>>570もロンパーの自演だ。

ロンパーが「オープンスタンス」を持ち出す
→「オープンスタンスって?」と問いかけ

過去レス読んでごらん。何度も何度も同じ手口で自演しまくり。
サーブ技術スレ 4th
582 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 []:2011/06/10(金) 16:55:36.03 ID:CqSTwD++
>>578-579
ロンパーは頭が悪いから、手口がいつも同じなんだよね。
トス位置、インパクトと無関係なときのラケット面、デュースサイドとアドサイド、つま先の向き、etc...
たった数行で「あ、こいつ馬鹿」ってにじみ出るから。
サーブ技術スレ 4th
584 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 []:2011/06/10(金) 17:08:43.80 ID:CqSTwD++
あらあら、自分が初心者や初級者だって認めちゃったよw

こんな風に、たった数行で「あ、こいつ馬鹿」ってにじみ出るんだよ。
サーブ技術スレ 4th
587 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 []:2011/06/10(金) 17:13:48.40 ID:CqSTwD++
シンドロームって言葉の意味が分かってないのに
無理に使おうとするから、ますますバカっぽい。

スレのルールを守れ。お前がいていいスレじゃない。
サーブ技術スレ 4th
594 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage]:2011/06/10(金) 17:40:41.38 ID:CqSTwD++
解離性同一性障害(多重人格)の実例と会話できるなんて、2chはすごいな。

ロンパーやニートなどの人格を持つ人物を、仮に知立と名付けよう。
知立の中のロンパー人格Aは、テニスに絡めてバカなこと書かずにいられないのが特徴。
簡単に言えばレス乞食人格なので、レスが付いたら「自分が必要とされている」と感じられる。
レスが付かなければ別人格Bを作って自演オナニーをする。「オープンスタンスって?」みたいに。
他人のレスは嬉しいけれど、欠点の指摘までは受け入れられないので、保身のための攻撃的な別人格Cが出てくる。
Cは他人をボロ負けだの自尊心が保てないだのと貶して、何とかAやBを保護し不満を補償しようとする。
知立が荒らしであることも、出入り禁止であることも、当然認められない。
必要とされない人間だと認めてしまうと、自我が保てなくなるからだ。
結局、どんな形であれ知立が発端でスレが伸びたことで満たされたことにする。
しかし本当は満足なんかしていないから、またAが出てきてバカを繰り返す。
こうして敵ばかり作り、レスがどんどん減ってしまうのだが、もう負のループから抜けられない。

知立には、すぐプロを持ち出して自己を強化しようと試みるニート人格Dも内在する。
AとDはけっして同時には現れない。知立の中で対立する矛盾した人格だからだ。

心理学分野の貴重なサンプルとしてみれば、実に興味深い。
サーブ技術スレ 4th
608 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 []:2011/06/10(金) 18:28:05.29 ID:CqSTwD++
解離性同一性障害(多重人格)の実例と会話できるなんて、2chはすごいな。

ロンパーやニートなどの人格を持つ人物を、仮に知立と名付けよう。
知立の中のロンパー人格Aは、テニスに絡めてバカなこと書かずにいられないのが特徴。
簡単に言えばレス乞食人格なので、レスが付いたら「自分が必要とされている」と感じられる。
レスが付かなければ別人格Bを作って自演オナニーをする。「オープンスタンスって?」みたいに。
他人のレスは嬉しいけれど、欠点の指摘までは受け入れられないので、保身のための攻撃的な別人格Cが出てくる。
Cは他人をボロ負けだの自尊心が保てないだのと貶して、何とかAやBを保護し不満を補償しようとする。
知立が荒らしであることも、出入り禁止であることも、当然認められない。
必要とされない人間だと認めてしまうと、自我が保てなくなるからだ。
結局、どんな形であれ知立が発端でスレが伸びたことで満たされたことにする。
しかし本当は満足なんかしていないから、またAが出てきてバカを繰り返す。
こうして敵ばかり作り、レスがどんどん減ってしまうのだが、もう負のループから抜けられない。

知立には、すぐプロを持ち出して自己を強化しようと試みるニート人格Dも内在する。
AとDはけっして同時には現れない。知立の中で対立する矛盾した人格だからだ。

心理学分野の貴重なサンプルとしてみれば、実に興味深い。
サーブ技術スレ 4th
613 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage]:2011/06/10(金) 18:43:26.29 ID:CqSTwD++
俺も気が向いたら付き合うよ。
気が向くかどうかはロンパーのレスの興味深さしだい。
サーブ技術スレ 4th
615 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage]:2011/06/10(金) 18:48:43.11 ID:CqSTwD++
人格Bを庇う人格Aのパターンも見飽きた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。