トップページ > テニス > 2011年06月09日 > nwC2t+fT

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/277 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000200010000002104010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@エースをねらえ!
【賛否両論】 解説者:柳 恵誌郎【WOWOW】その4
【Volkl?】Volklってどうなるのよ? Part2【BB?】

書き込みレス一覧

【賛否両論】 解説者:柳 恵誌郎【WOWOW】その4
520 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/06/09(木) 08:25:27.03 ID:nwC2t+fT
>>516
毎回GSの話題が終わりかけになると、深夜時間帯に連投お疲れさんw

>何でお前らの意見=WOWテニス視聴者全ての総意 みたいに勘違いしてるんだ?

では逆に聞くが、ここの意見がテニス視聴者の総意ではなく、殆どのテニス視聴者が
柳の解説が好きであるという根拠は?w
そして、このスレで批判的に書いてる人の意見の中で「自分の意見はWOWテニス視聴者全ての総意だ!」
と書いてあるレスはどれ?具体的に列挙してみてよ。
あんたの方こそ被害妄想意識が高いんじゃないの?

>たかが契約しなけりゃ見られない放送番組
>ネットでちまちまと解説者の悪口

じゃあ逆に聞くけどw
あんたは、その「たかが・・・」の「ちまちま」とした批判に
どうしていちいちそこまで必死に反応してんの?w

>左翼教師連中
ここまで来るとお笑いだなw
【賛否両論】 解説者:柳 恵誌郎【WOWOW】その4
521 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/06/09(木) 08:27:33.88 ID:nwC2t+fT
>>514
君w その弁解苦しいよw 成り立ってない。
【賛否両論】 解説者:柳 恵誌郎【WOWOW】その4
525 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/06/09(木) 12:30:21.96 ID:nwC2t+fT
>>524
ウィンブルドンはNHKでも放送されるから、普段テニスをあまり見ない一般スポーツファンの層が
テニスに興味を持ちやすく、知名度も高い大会。
だから、一般人にも知名度があるテニス好きをメイン進行に据えてるんだろう。
例えばF-1では近藤真彦とか、民放地上波が考える単純な客寄せ方法、スタジオ進行に
華を添えるという手法でしょう。
あまり効果があるとは思えんが、テニスは多少知ってるし、試合には絡んでこないので
スルーできる範囲だと思うが。。 

>>523
頭が悪いというか、自分が言ってる事をその瞬間で忘れちゃってるんだろうね。
だから何度も同じような事を繰り返して言ってるし、その場その場の思いつきや
自分の直感だけで物を言ってる。
プレー中の声も「つい声を出してしましましたが」と謝罪してるけど、そう言うだけで
全然改善されないしね。
【賛否両論】 解説者:柳 恵誌郎【WOWOW】その4
528 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/06/09(木) 19:45:52.40 ID:nwC2t+fT
>>527
F1のモナコは普段よりも早い放送時間だったけど、近藤は普段やらないスターティンググリッド
からのリポートやドライバーへのインタビューを番組冒頭にやってたよね。でも以前モナコや日本GP
だけ出てた山田優や永井大、、といったほうが例えとして適切だったかもね。
地上波のモナコは史上最低の糞実況と糞解説だったwおまけに編集も最悪でわけわからない状態w
F1実況も段々劣化してるなあ。大川・馬場アナの頃は適切に状況を伝えていて無駄な絶叫もなく
よかった。古館も当時は深夜に苦情電話が殺到するほど批判されたが、ポイントは抑えていたし
何よりうまかった。今のアナは力量が無いのに真似をしてるから聞き苦しい。ポエム&相槌の塩原とかw
CSは副音声があるからまだいいね。WOWOWは地上波とかわらんよ。コートチェンジ中の番組宣伝バナーとか。
【賛否両論】 解説者:柳 恵誌郎【WOWOW】その4
529 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/06/09(木) 19:55:05.85 ID:nwC2t+fT
>>526
ほんと、もう70なんだし、いい加減やめてほしいわ。そんな高齢者がトップで解説してる
スポーツなんか無い。野球はたまにいるけど、吉田義男(元監督)なんか、クライマックスシリーズ
の2アウト満塁の息詰まる場面で興奮するアナを横目に「ここは我々はしばらく喋るのをやめて、
静かにゲームの行方を見守りましょう」だぜ。放送をもコントロール・演出するのがベテラン解説者にこそ
できる役目。ベテランの癖に自分が一番好き放題やってる柳とは大違い。

自分のホームページで解説が「好きな仕事」とか書いてたけど、そりゃ足代・宿代・メシ付で
自分の好きな選手だけマークして好き放題言って解説してギャラもらえるんだから
やめられんだろうなw
 対抗意識という点で言うと、シモン対ソダリン戦だったかな。。シモンが良く使う
ジャックナイフの事をアナが絶賛していたら、柳が急に不機嫌そうに「あんなのは昔から
あったわけですからね、、云々かんぬん。。。」と噛み付いてたけど、そんな噛み付くような
事でもないし、そんな昔の選手がジャックナイフなんかやってたか?とか思いつつ
その時は不可解なままだったんだけど、後で録画を見たら、その試合の直前にスタジオで
S級坂本がスタジオでジャックナイフを実演付で解説してたw はは〜んと思ったね。


【Volkl?】Volklってどうなるのよ? Part2【BB?】
417 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/06/09(木) 20:14:42.36 ID:nwC2t+fT
長塚さん、ウインブルドンの解説するのかな。。

そういや、VOLKLもゴロビンという女子の若手やステパネクなど、そこそこ使用者がいたのに
最近ではトッププロの中でもなかなか見かけないね。
ハンチュコワがグランドスラムでPB9を使い始めてかなり期待したんだが、一時的なものに終わったみたいだね。。
【賛否両論】 解説者:柳 恵誌郎【WOWOW】その4
535 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/06/09(木) 22:17:53.37 ID:nwC2t+fT
>>531>>534
柳擁護派が毎回言ってる理論
柳はWOWOWで永年解説者として起用されている→それは視聴者からの支持があるからである→だから外されない
【賛否両論】 解説者:柳 恵誌郎【WOWOW】その4
537 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/06/09(木) 22:31:36.70 ID:nwC2t+fT
>>533
久保田は一時期に比べると多少マシになったのではないかと思う。久保田のブログみたら
結構批判の書き込みがあったしね。俺もしたけど。この手の人は批判も敏感に取り入れると思う。
とくに解説者が柳以外の時は、結構マトモだと思う。相変わらずの”知ったか”相槌はウザイけどw

柳はプレイヤーとしての視点、観戦者(視聴者)からの視点、そのどちらも欠落してる。
前者は現役を退いてからおもいっきり年月が経っている事と、自分の選手時代と時代背景が違う事、
そして現場の人と接している気配があまり無い事。(その為解説中の情報発信が少ない)
後者は、永年解説者としてWOWOWに帯同してグランドスラム大会の一部を見るという事しかしていないため
観客としての視点が欠けている。自分が喋っている先に視聴者がいるという意識が少しでもあれば
あんな解説ができるはずがない。完全に年齢と経験が邪魔をしている典型的なパターンだな。
この歳になって自分を客観視しなおすなんて無理だろうな。
 でも今回は解説を外れたんで苦情メールに目を通すいい機会じゃない?w

【賛否両論】 解説者:柳 恵誌郎【WOWOW】その4
538 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/06/09(木) 22:34:23.02 ID:nwC2t+fT
>>536
ところがどっこい。去年からちらほら柳は外れてるのよねw
支持の高い解説者ならいくら経費削減とはいえ外すわけが無い。
そして、一時期のように毎回久保田とコンビを組むはず。
支持が高いなら、ネット等で柳の評価がどんどん書き込まれているはずw
【賛否両論】 解説者:柳 恵誌郎【WOWOW】その4
541 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/06/09(木) 22:50:53.51 ID:nwC2t+fT
>>539
いやいや、普段ならまだしも柳が外れたという事態になればブログ、ツイッター等で「なんと。柳さんが解説者が外れましたね。残念です」
という声が多少はあがるだろう。柳が支持されていればな。

>>540
たしかにw 「ジェットショトォオオーーッ!!」は、さすがに封印したのかな?w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。