トップページ > テニス > 2011年06月04日 > Yv3fm4MZ

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/416 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@エースをねらえ!
30歳過ぎてからテニスはじめた人の集うスレ

書き込みレス一覧

30歳過ぎてからテニスはじめた人の集うスレ
639 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/06/04(土) 18:35:06.27 ID:Yv3fm4MZ
ぼくもみんな経験者の中からスタートしたから、
気持ちめっちゃ分かります!
ぼくはスクールかよって、
実践練習としてサークルにも参加し続けてきたけど、
まわりはみんなここって時は狙ってくるし、
本気でくるんですよね。だから最初は余計に力入って、
ほんとうに何回もキレそうになりました笑
ぼくはまだラケット持って1年半、
最近コーチ変えたら急に課題が見えて来た(笑)んだけど、
今は全仏やってるから、
引退したレジェンド達の試合を結構見てますよ。


30歳過ぎてからテニスはじめた人の集うスレ
640 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/06/04(土) 18:43:18.62 ID:Yv3fm4MZ
現役プロのフィジカルは一生無理だし、
40歳を超えた選手もいるレジェンドだと、
あーここは当ててつなぐだけでいいんだーとか、
あーここはうちらみたいなデブじゃ諦めていいんだとか(?)、
現役プロよりは身の丈にあった方向性みたいなのを勉強できるかな。
最近はベストはぎりぎり勝ち越すとこまで行きましたが、
プレッシャーがきつい時は、
とにかくボールに集中、ボールボールボールって思ったり、
ギリギリまでボールを引きつける(焦って前で打たない)よう、
気をつけたりはしてます。
コートの外の口撃戦は、一番年下なのでスルーしてます(汗)


30歳過ぎてからテニスはじめた人の集うスレ
641 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/06/04(土) 18:46:16.05 ID:Yv3fm4MZ
サーブは「エース取ってやる」とか思うと絶対入らないから、
7割の力で〜とか、ネットの20センチ上狙って〜とか、
トスは絶対力入れずに〜とか考えて、
負けてもいいやって思ってやるほうが良いプレイできたり
するかな〜
「勝ちたい」じゃなくて「絶対勝つ!」って気持ちじゃなきゃ
だめなんだ!!とかプロスポーツでは良く聞くけど、

ちゃんと筋トレ込みの週5で動いていればいいけど今はそこまで
できないし、結局はベスト出すためのプロセスですよね、
そうゆう色んな方法って。

ちなみに最近は、口で色々言う人もいるけど、結局は正しい練習量だと
思ってます。(苦笑)
30歳過ぎてからテニスはじめた人の集うスレ
642 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/06/04(土) 19:09:23.95 ID:Yv3fm4MZ
んん、最初の1年は必死に返すことだけ考えてたけど、結果打つ上達が
遅れたな
対角が上級者だとロブやストレートをすぐに考えるのは逃げだとも思うし、
こういうのは重圧の掛かる場面だと失敗する確率も高いですよね
上手い人が対角でも、相手のバックに打てたら前に出たりとか
出来るといいですよね
あとはどうなんだろうな〜 「やば!」って時に結構ストレートや
アングルに打ってネットしたりするけど、
ダブルスって結構真ん中に返せばいい場面ってあるみたいですね
よく「今のは真ん中でいいよ」と言われます。
連投失礼しました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。