トップページ > テニス > 2011年05月21日 > g2DydIXg

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/257 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@エースをねらえ!
【コテ禁】硬式フォアハンド総合5【ビッグフォア】
【コテ禁】硬式テニスボレー総合スレ4

書き込みレス一覧

【コテ禁】硬式フォアハンド総合5【ビッグフォア】
545 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/05/21(土) 00:08:29.75 ID:g2DydIXg
各選手のグリップは>>543に同意だがフェデの面がぶれてるって予想はどうなんだw
たまに見るフェデのセミウェスタンの真相は何なんだろうな?
【コテ禁】硬式フォアハンド総合5【ビッグフォア】
556 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/05/21(土) 23:01:43.08 ID:g2DydIXg
>>553のはイースタンを認識してないみたいだしアテにならんな
親指と人差し指のV字は手の大きさやグリップの太さでかなり個人差が出るし

インデックスナッコー基準はそういう個人差は出にくいものの
定義されてるグリップがイースタンとセミウエスタン以外実用的じゃないw
コンチは薄すぎてサーブ専用だし、ウエスタンは厚すぎて常人じゃ飛ばないし
【コテ禁】硬式テニスボレー総合スレ4
107 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/05/21(土) 23:20:03.43 ID:g2DydIXg
>>106
いや、コンチでフォアボレーするにはあんたの言うとおり半身になるわけで
コーチに正面向きでやれって言われるんだけどおかしくね?って話だったの

一部の人達に手首や肘を上手く使えばできるようなこと言われたんだけど
そりゃ手首が柔らかくてすげー背屈できる人じゃない限り普通はできねーよ
しかも打点は前ときてるからなおさらコンチじゃ無理だわ

あんたが言ってることはむしろ俺が最初に思ってたことで
だがコーチの言うとおり正面向きで打点を前にするには>>103の結論になった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。