トップページ > テニス > 2011年04月28日 > Qa4iw3wv

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110100000020005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@エースをねらえ!
【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド50【ファン】

書き込みレス一覧

【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド50【ファン】
712 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/04/28(木) 10:49:47.95 ID:Qa4iw3wv
ナダルのどこが特殊?普通の、どちらかというと正統派のクレーコーターだろ
左利きなのとフォアがあまりに強力な以外は各能力値が高めなだけ
【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド50【ファン】
714 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/04/28(木) 11:00:34.65 ID:Qa4iw3wv
ああ、アンカつけるべきだったか
>>684での異端とか>>705の真似して強くなれるとはとか>>706の奇想天外
みたいにナダルのテニスは特殊なものみたいな意見が複数あるようだったからね
【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド50【ファン】
716 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/04/28(木) 13:27:11.02 ID:Qa4iw3wv
言いたいことは判った
まず資質がなければ平凡な選手にしかなれないのはどのスタイルでも当たり前かな
そしてナダルのスタイルはモヤから現在に連なる「ハードでも通用するスペイン勢」のオーソドックス
ただのシコラーに見える人もいる?のかも知れないけど、攻撃力を備えた確率重視のスタイルで現在のテニスにぴったり
むしろ成功しやすいと思うよ
【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド50【ファン】
730 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/04/28(木) 20:26:46.54 ID:Qa4iw3wv
>>717-718
高い技術を持ってる選手をお手本にすれば上手くなるというものではないと思う
むしろあそこまでフォアもバックもと精度を上げるほうが難しいし、高い才能が要求される
走って拾ってミスの少ないトップスピンを打ち込んでチャンスに強打のスペイン型スタイルは
現在もっとも成功しているスタイルといってもいいし、お手本にならないなんてことはないよ
【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド50【ファン】
732 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/04/28(木) 20:34:03.52 ID:Qa4iw3wv
これは真似できんだろうけどw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。