トップページ > テニス > 2011年04月06日 > XwjmCaLU

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/195 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数101000000000000000010001013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@エースをねらえ!
【スイス】ロジャー・フェデラー54【GRACIOUS】
【フェデラー】史上最強のテニス選手11【ナダル】

書き込みレス一覧

【スイス】ロジャー・フェデラー54【GRACIOUS】
783 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/04/06(水) 00:07:29.31 ID:XwjmCaLU
>>778
クーリエも25連勝
>>779
ハード連勝、ジョコは26連勝
上にレンドル31連勝 マック29連勝 26連勝にアガシとフェデラー
ソースはATPスレのまとめのレス
何かミス多そうだけどwiki丸写し?
【フェデラー】史上最強のテニス選手11【ナダル】
760 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/04/06(水) 02:04:59.84 ID:XwjmCaLU
最強はGS最多勝で決まっている
その上で4つ全て勝っているか、年間4連勝は達成しているか、全英がどれくらい多いかなど見ていく
他に世界ランキング1位在位数やツアータイトル数、勝率なども見ていく
これでフェデラー最強と結論が出て
あとはレーバーのような古い時代の選手と比べるふりして、実際は比べずに終わっている
今はフェデラー最強が気に食わない人が荒れているだけで最強論自体には進展なし
【フェデラー】史上最強のテニス選手11【ナダル】
779 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/04/06(水) 19:01:36.35 ID:XwjmCaLU
遅いコートだらけで助かっているのがナダル、ジョコビッチ
条件は最高、ただそんな中でもナダルは半年近くタイトルがない
【フェデラー】史上最強のテニス選手11【ナダル】
782 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/04/06(水) 19:03:46.05 ID:XwjmCaLU
上下世代の圧力を最も受けなかったのがサンプラス
下がクエルテン、リオスならフェデラーは楽勝
【フェデラー】史上最強のテニス選手11【ナダル】
783 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/04/06(水) 19:06:39.87 ID:XwjmCaLU
フェデラーは遅くても速くても勝てる、別格のゆえん
ナダルは速いコートで、サンプラスは遅いコートで明らかに脆い
どちらも時代に助けられたチャンピオン、ナダルのほうが粗が見えない
サンプラスの時代に遅いコートはそこそこあったが今は速いコートがほとんどないから
ナダルはラッキーなチャンピオン、それでも数字でフェデラーに勝てるか怪しいのはナダルがフェデラーよりレベルが下の選手だから
【フェデラー】史上最強のテニス選手11【ナダル】
785 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/04/06(水) 19:11:22.05 ID:XwjmCaLU
ジョコは昔から強かった
フェデラーがいなければ全米のタイトルをいくつか取っている
そしてジョコがノリノリなのは低速ハード戦線づくしのわずかにこの3ヵ月だけ
ジョコの連勝前の黒星はフェデラー相手
【フェデラー】史上最強のテニス選手11【ナダル】
786 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/04/06(水) 19:13:53.10 ID:XwjmCaLU
サンプラスの上の世代は早熟な選手が多い
彼らはレンドルのライバル
サンプラスの下の世代に強豪はいない
サンプラスの時代は最もレベル的には低い、サンプラスが穴のある選手なので競争がそこそこもつれたが
【フェデラー】史上最強のテニス選手11【ナダル】
789 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/04/06(水) 19:19:48.60 ID:XwjmCaLU
クレーのスペシャリストにはふた通りある
クレーでしか勝てないタイプ ムスターら90年代の全仏チャンピオンに多い
クレーで強すぎるため他コートでも相当強いタイプ ナダル、ボルグ

2つはレベルが違う、一緒にすると道を誤る
後者のタイプが時代の恩恵を目一杯受けているのが今のナダル
【フェデラー】史上最強のテニス選手11【ナダル】
791 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/04/06(水) 19:26:30.57 ID:XwjmCaLU
同じようにフェデラーとサンプラスもレベルの違う選手
サンプラスの穴を補って余りあるのがフェデラー
【フェデラー】史上最強のテニス選手11【ナダル】
794 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/04/06(水) 19:31:15.89 ID:XwjmCaLU
ふー
尻尾を出してくれると助かる
サンプラス、ナダル双方の穴を指摘し、サンプラス擁護に強く動いた
フェデラー最強説を崩すためにナダルを利用しているサンプラスヲタと判別できた
ナダルがあと3つ、4つスラムを勝てば、全仏なしのサンプラスはナダルにも抜かれるであろう
【フェデラー】史上最強のテニス選手11【ナダル】
797 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/04/06(水) 19:36:00.03 ID:XwjmCaLU
ナダルヲタにはフェデラーsageてもいいことがない
ナダルの自慢は最強フェデラーに対しよい戦いを行ってきていること、遅い環境に助けられたにせよ
フェデラーの評価が下がるのは損
フェデラー最強説を何とか崩しガラガラポンでサンプラス復権にかける惨めなヲタをいじめて楽しむとしよう
【フェデラー】史上最強のテニス選手11【ナダル】
803 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/04/06(水) 19:53:13.60 ID:XwjmCaLU
サンプラスがナダルに抜かれる可能性はフェデラーがナダルに抜かれる可能性より当然高い
90年代のナンバーワンが2000年代のナンバーツーに敗北するかもしれないスリルを楽しませてもらう
【フェデラー】史上最強のテニス選手11【ナダル】
864 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/04/06(水) 22:50:44.17 ID:XwjmCaLU
マックがクレーでもう少し強ければもっとボルグにボコられた
ベッカーがクレーでもう少し強ければもっとレンドルにボコられた
サンプラスのライバルにはクレーでめちゃくちゃ強い選手がいないので置いといて
テニスの対戦成績とは不思議なものだ、より強いと、相手の縄張りに足を踏み入れ損をすることになるとはな
比べればランキングシステムは優秀だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。