トップページ > テニス > 2011年04月03日 > 6xo/tEqH

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000111000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@エースをねらえ!
【コテ禁】硬式フォアハンド総合5【ビッグフォア】
【硬式】グリップテープを語る2【専用】
テニスオフ情報交換Part20

書き込みレス一覧

【コテ禁】硬式フォアハンド総合5【ビッグフォア】
218 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/04/03(日) 04:26:29.35 ID:6xo/tEqH
>>215
2004年にレッスンを受けたとき、
「今はやりのスペインテニスでは、左足を踏み込んでから打つのを
基本にしています。」
って、ダンロップ契約のコーチに教わりました。
子供に教えるときだって最初は、横に向かせて打たせるんだから、
基本でいいのでは。

【硬式】グリップテープを語る2【専用】
473 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/04/03(日) 05:09:20.91 ID:6xo/tEqH
>>468
”レザーグリップテープ”ってグリップレザーのことかな?
レザーを革職人にたのんで、薄くしてもらったら?

キモニーのが一番薄いと思う。
テニスオフ情報交換Part20
524 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/04/03(日) 06:20:12.18 ID:6xo/tEqH
そうかな。
私がいた地方のほうが、コート代やすかったし、土日でも空いてるし、
自然とレベルも合わせやすく、ハイレベルだった。
クラブのナイター会員だって、月7000円ぐらいでできる。

コートがあるから、オフでやる必要がない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。