トップページ > テニス > 2011年03月19日 > qpebWlo3

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000300003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@エースをねらえ!
【目指せ】一藤木貴大3【錦織のライバルw】
【史上最強】ピート・サンプラス【奇跡の才能】
【カモーン】ヒューイット大好きスレ12

書き込みレス一覧

【目指せ】一藤木貴大3【錦織のライバルw】
40 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/03/19(土) 19:28:50.10 ID:qpebWlo3
復興チャリチーテニスを開催してくれ!
【史上最強】ピート・サンプラス【奇跡の才能】
463 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/03/19(土) 19:32:19.44 ID:qpebWlo3
ナダルがいる限り、フェデはサンプの記録「一位在位期間」を抜くことはできない

ま、ナダルが抜く可能性はある
【カモーン】ヒューイット大好きスレ12
446 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/03/19(土) 19:50:37.57 ID:qpebWlo3
活躍しはじめた頃のヒューの防御力ってすごかったもんな。
どんなアウトボールでも追いついて切り返すって感じで
ストロークになったら、まず負けなかった。
ウィン優勝時なんて、サブボレが全くと言っていいほど通用しないヒューを
見て無敵としか思えなかった(ヘンマソなんか悲惨すぎる)

ヒューが追いつけない厳しい弾を打とうとして、自滅する選手ばっかで、
2年位の間は、ヒュー独壇場だったけどね〜(イボにはたまに負けてたが)

その後、変則カウンタータイプであり、実際の攻撃力はそこまででないことが
解析されてしまい、相手が攻め急がなくなったと同時に、ヒューの勢いも衰えた。

更にその後、互角のフットワークに、ヒューを上回る攻撃力を持ったフェデが
出てきて、完全にヒュー伝説は終わった

ま、そのフェデラーもナダルという天敵が現れ、フェデ伝説も終わったがね。

クエルテン、ヘンマソ、サフィン・・・・次はヒューと思うと悲しい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。