トップページ > テニス > 2011年03月19日 > 8xqJhQeA

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000013300000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@エースをねらえ!
【史上最強】ピート・サンプラス【奇跡の才能】

書き込みレス一覧

【史上最強】ピート・サンプラス【奇跡の才能】
448 :名無しさん@エースをねらえ![age]:2011/03/19(土) 08:25:22.01 ID:8xqJhQeA
勘違いしている人多すぎる。

遅いコートで勝っても勝ったとは見なされない。
全仏や全豪でGS数を稼いでも強い選手とは言えないし評価はされない。

ムスターが95年にどんなに土で勝とうとも三流選手扱いのままだったし、
ナンバー1を取っても他の選手に陰口をたたかれただけで
評価はされなかった。

速いコートで強い=テニスが強い。
異論もあろうが世界がそう見ているので仕方が無い。

【史上最強】ピート・サンプラス【奇跡の才能】
450 :名無しさん@エースをねらえ![age]:2011/03/19(土) 09:45:49.41 ID:8xqJhQeA
「ムスターは土以外はどうなんだ」>>>「サンプラスは土はどうなんだ」
だった。
ムスターの一位に異を唱えるものは多数いたが
サンプラスの一位に異を唱えるものは居なかった。

>サーフェスが速いか遅いかで大会の価値が決まったことは一度もないよ
ある。
全英や全米を制さないと真の一流選手とは言われなかった。
クレー専門家が活躍する全豪や、トップ選手の欠場が多かった全豪は格下扱い。
マッケンローもそれに類する発言をしている。

ちなみに80年代から見ている。
>>449はにわか。
【史上最強】ピート・サンプラス【奇跡の才能】
452 :名無しさん@エースをねらえ![age]:2011/03/19(土) 09:54:57.79 ID:8xqJhQeA
>当時の全豪はまだグラスだ、ボロが出たな
書き込みをよく見なさい。

>大会規模で大会の価値が決まったことはあってもサーフェスの速さで決まったことは一度もない
残念ながらございます。
【史上最強】ピート・サンプラス【奇跡の才能】
453 :名無しさん@エースをねらえ![age]:2011/03/19(土) 09:56:28.90 ID:8xqJhQeA
正確に言うとサーフェスの速さというよりもその大会を認めているレジェンドの数かな。
同じようなもんだけどね。
【史上最強】ピート・サンプラス【奇跡の才能】
456 :名無しさん@エースをねらえ![age]:2011/03/19(土) 10:06:00.84 ID:8xqJhQeA
>>455
反論する際は相手の書き込みをよくご確認の上、
ご自身の書き込みをお願いいたします。

念のため説明させていただきますが、
90年代の全豪はトップ選手はさほど欠場しておりません。
こちらの書き込みの意図はご賢察いただけましたでしょうか?
サーフェスが昔グラスだったことについては最近のファンでもご存じでいらっしゃいます。
早とちりして「ボロが出たな」と暴言なさったことは謝罪いただけるのでしょうか?

また、「サーフェスの速い遅い」のみで大会の価値が決まるというのは
結果的にそうなっている事実がございます。
いわゆるレジェンドと呼ばれる選手達は全英全米に重きを置いている事実、
これは否定しようのないものでございます。

以上宜しくお願い申し上げます。
【史上最強】ピート・サンプラス【奇跡の才能】
458 :名無しさん@エースをねらえ![age]:2011/03/19(土) 10:16:16.76 ID:8xqJhQeA
>>457
あァ?てめーふざけんじゃねえぞ?

一貫して俺の主張が正しいだァ?子供みてーなこといってんじゃねーよ。
ミス連続はてめーだろ?

氏ね
【史上最強】ピート・サンプラス【奇跡の才能】
460 :名無しさん@エースをねらえ![age]:2011/03/19(土) 10:22:18.58 ID:8xqJhQeA
>>459
はァ?てめえ表に出ろや
レベルとかなめたことぬかしてんじゃねえよ。
市ねええええええええ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。