トップページ > テニス > 2011年02月14日 > +OJYC+x9

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010001020000120106822



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@エースをねらえ!
【フェデラー】史上最強のテニス選手8【ナダル】

書き込みレス一覧

【フェデラー】史上最強のテニス選手8【ナダル】
726 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/02/14(月) 06:21:01 ID:+OJYC+x9
最高40位台全英ベスト8が最高の松岡は全米優勝1準優勝1全英準優勝3の世界1位経験者ロデには何も関係ないし
もちろんゴランもクライチェクもシュティヒもロデには及ばない
適当なこと言ってサンプラスの話題に持っていくのはどうなの?
1人のコテが必死に名前出しても自然に多数から名前出て議論にならないかぎりは最強とは言えない、無駄な努力
候補はフェデラーナダルレーバーボルグだろう
【フェデラー】史上最強のテニス選手8【ナダル】
729 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/02/14(月) 10:10:52 ID:+OJYC+x9
1位回数が同じで四大大会タイトル数が上だからエドが上
つか数字に頼らないならサンプラスはロデをバージョンアップさせたただのサーブ馬鹿じゃん?
都合のいいときだけ数字に頼って都合の悪いときは数字意味ないなんて主張するのはナシね
90年代のサンプラス>80年代のベッカー>00年代のロデ>90年代のゴランクライチェクシュティヒ
【フェデラー】史上最強のテニス選手8【ナダル】
732 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/02/14(月) 12:10:31 ID:+OJYC+x9
タイトル3つか4つの大先生>韓国オープン1勝の修三
芝ではロデゴラン>クライチェクシュティヒ
【フェデラー】史上最強のテニス選手8【ナダル】
734 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/02/14(月) 12:43:27 ID:+OJYC+x9
フェデラー>サンプラスだからそこは全く不思議じゃない
【フェデラー】史上最強のテニス選手8【ナダル】
743 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/02/14(月) 17:10:50 ID:+OJYC+x9
サーフェス2種類時代の年間重視か、生涯でも評価するか、いや最多四大大会タイトル重視か
ここらは議論の余地あるね
ある期間の四大大会タイトルの支配率を見るのもいい
サンプラスはどれも関係ないし論外だよ
【フェデラー】史上最強のテニス選手8【ナダル】
748 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/02/14(月) 18:19:17 ID:+OJYC+x9
レーバーとか入れると議論の幅広がって楽しいと思うよ
サンプラスを何とか持ち上げようと必死な人たち観察するのも悪くないけどさ
歴史を越えたフェデラー対レーバーこそ最強議論に最も似つかわしいかもね
【フェデラー】史上最強のテニス選手8【ナダル】
750 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/02/14(月) 18:31:26 ID:+OJYC+x9
別に出してもいいじゃん
オープン化前後は彼らがベスト
そして現代テニスではフェデラーナダルがサンプラスアガシを凌駕した
【フェデラー】史上最強のテニス選手8【ナダル】
755 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/02/14(月) 20:18:33 ID:+OJYC+x9
おお、すごい
議論が広がるとは思えないけど
どっちみちサンプラスはだめだな
【フェデラー】史上最強のテニス選手8【ナダル】
770 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/02/14(月) 22:25:02 ID:+OJYC+x9
事実やんけ
サーブ馬鹿でストロークまで一流だったら全仏ベスト4で終わるわけない
【フェデラー】史上最強のテニス選手8【ナダル】
778 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/02/14(月) 22:41:45 ID:+OJYC+x9
770は発言者たぜ
反論してみい
【フェデラー】史上最強のテニス選手8【ナダル】
782 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/02/14(月) 22:44:22 ID:+OJYC+x9
あとあぼだろ
こいつはサンプラスのために90年代持ち上げて他下げますオーラ丸出しだから分かりやすい
【フェデラー】史上最強のテニス選手8【ナダル】
784 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/02/14(月) 22:46:56 ID:+OJYC+x9
サーブでポイント稼いでラリーになったら強打強打なんてのは一流のストロークとは言わない
一流のストローク持ってないから強打で終わらせようとするんだぜ
【フェデラー】史上最強のテニス選手8【ナダル】
788 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/02/14(月) 22:51:42 ID:+OJYC+x9
なんでクレーにむいてなかったか考えると、ストロークが二流なんだなって話だぞ
ラリーになったら一発打ってウィナーかミスかってテニスが通じないからな
それでもサーブが効果的なコートでは勝てるが、クレーはサーブ力がいまいち効きづらい
ウィナーになりにくい、ほら見ろ論理的だろ
【フェデラー】史上最強のテニス選手8【ナダル】
794 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/02/14(月) 22:56:03 ID:+OJYC+x9
>>792
サンプラスのサーブ力が効いてラリーになったら一発かミスかのテニスでも優勢になれるからだろ
ストローク力で勝ってるわけじゃねえよw
【フェデラー】史上最強のテニス選手8【ナダル】
800 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/02/14(月) 23:00:55 ID:+OJYC+x9
>>798
しつけえな
サーブ力でプレッシャーかけてストロークプレーは一発狙いで押していったからだろが
そもそもサンプラスがそのスコアでセット取られたことだってあるんだから無意味な話だ
おまえはクレーで勝てなかった理由を説明してみろ
【フェデラー】史上最強のテニス選手8【ナダル】
810 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/02/14(月) 23:08:29 ID:+OJYC+x9
>>807
コートにより拙の部分が強く出るストロークは一流ではない
理解できるだろ
【フェデラー】史上最強のテニス選手8【ナダル】
818 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/02/14(月) 23:13:41 ID:+OJYC+x9
>>814
冷静だよ
サンプラスのクレーのストロークはそいつらの「苦手」というレベルには程遠いだけだ
いいプレーできてるとは言い難いなんてレベルじゃないのさ
下手くそだった
【フェデラー】史上最強のテニス選手8【ナダル】
839 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/02/14(月) 23:45:01 ID:+OJYC+x9
だから事実やんけ
サーブ最強ストローク一流でなぜその成績やねん
反論できてないぞおまえ
【フェデラー】史上最強のテニス選手8【ナダル】
841 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/02/14(月) 23:47:19 ID:+OJYC+x9
>>834
なぜビッグサーバーの群れからサンプラス抜け出せないんや
ストローク一流のはずやん、こいつらもストローク一流なら超一流部門作るぜ
【フェデラー】史上最強のテニス選手8【ナダル】
843 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/02/14(月) 23:48:42 ID:+OJYC+x9
>>840
アメリカの解説者が静まるほどストロークぼろぼろやったぞ
サンプラスのプレーを実際見てから議論に参加しろ
【フェデラー】史上最強のテニス選手8【ナダル】
848 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/02/14(月) 23:52:45 ID:+OJYC+x9
なんで?全仏ほどストローク力がクローズアップされる四大大会もあるまい
【フェデラー】史上最強のテニス選手8【ナダル】
853 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/02/14(月) 23:58:59 ID:+OJYC+x9
別なのは知ってるよ
両方こなす選手がいるのにサンプラスは片方がひどいからストローク一流とは言えないという話
何も難しくない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。