トップページ > テニス > 2011年02月06日 > ogUVmlPn

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/213 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100001100000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
980
名無しさん@エースをねらえ!
【コテ禁】硬式テニスボレー総合スレ3
サーブ技術スレ 3rd

書き込みレス一覧

【コテ禁】硬式テニスボレー総合スレ3
985 :980[]:2011/02/06(日) 10:50:23 ID:ogUVmlPn
>>984
テクニックとしてはありだよ。
でも使う範囲は狭い。
ロングボレー、ミドルボレーで多用してるようじゃだめだろ。

また根本でキャッチはありえん。
フェイス見た瞬間に強打ないとばれて前に踏み込んで来るよ。
【コテ禁】硬式テニスボレー総合スレ3
988 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/02/06(日) 15:31:32 ID:ogUVmlPn
>>986
ああすまん変換ミスだ。
キャッチの否定じゃなくて根元側にはずすのは読まれやすいから実戦じゃ使い道がないという意味だ。
サーブ技術スレ 3rd
215 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/02/06(日) 16:46:48 ID:ogUVmlPn
英語表現ではサーブの力でポイントをとった場合はエースと呼ぶ。
しかしアンフォースドエラーとの区別はしにくいのでプロの試合のサマリーではノータッチのみをカウントする。

テレビ放送の影響もあってノータッチのみをさすほうが一般的と思うよ。
サーブ技術スレ 3rd
220 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/02/06(日) 23:54:22 ID:ogUVmlPn
なにをエースと呼ぶかは正直どうでもいい。

スピンに対する相手のリターンミスをエースと喜んでるやつは低レベルでいいんじゃないか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。