トップページ > テニス > 2011年01月28日 > r3Rt2Njv

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/284 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000010433121000419



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@エースをねらえ!
【コテ禁】硬式フォアハンド総合4【目指せビッグフォア】
サーブ技術スレ 3rd

書き込みレス一覧

【コテ禁】硬式フォアハンド総合4【目指せビッグフォア】
500 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/01/28(金) 12:41:00 ID:r3Rt2Njv
>>497
てっきりあなたが>>449だと思ってました
サーブ技術スレ 3rd
123 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/01/28(金) 14:19:05 ID:r3Rt2Njv
クローズスタンス作った時、前足(つまさき)の角度を左に軽く傾けるべきだと思うんだけど
打つ方向に横向きになって後ろ足引いた状態で打とうとすると左膝が微妙に窮屈になる
膝曲げがスムーズにいかないというか
本とか見ても足そのもの詳しい置き方とか書いてないんで
サーブ技術スレ 3rd
125 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/01/28(金) 14:42:54 ID:r3Rt2Njv
大事なことなんよ
サーブ技術スレ 3rd
127 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/01/28(金) 14:53:33 ID:r3Rt2Njv
つま先の向きって極めて大事なんだろ?
クローズで打つ場合はさ
本とか見てもスクエアはつま先とつま先を結んだ直線状であるとか、クローズは後ろ足を
後ろに引くとかは書いてるけど肝心の前足のつま先はどうするとかは書いてないんよ
サーブ技術スレ 3rd
129 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/01/28(金) 14:59:09 ID:r3Rt2Njv
サーブが安定しない原因の多くは前足のつま先が関与してる
ここ間違うと全部パー
サーブ技術スレ 3rd
131 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/01/28(金) 15:06:23 ID:r3Rt2Njv
・・・・・。
【コテ禁】硬式フォアハンド総合4【目指せビッグフォア】
503 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/01/28(金) 15:48:46 ID:r3Rt2Njv
>>502
結局ウンコ爺スイングが何なのかまるっきり答えられないボンクラw
【コテ禁】硬式フォアハンド総合4【目指せビッグフォア】
506 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/01/28(金) 15:59:23 ID:r3Rt2Njv
>>505
本人じゃない証拠はないけどなw

残念(笑)
【コテ禁】硬式フォアハンド総合4【目指せビッグフォア】
508 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/01/28(金) 16:12:04 ID:r3Rt2Njv
結局説明できないんだな
おまけに否定される始末
哀れ
【コテ禁】硬式フォアハンド総合4【目指せビッグフォア】
510 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/01/28(金) 16:23:17 ID:r3Rt2Njv
また逃亡w
【コテ禁】硬式フォアハンド総合4【目指せビッグフォア】
512 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/01/28(金) 16:31:26 ID:r3Rt2Njv
涙目w
【コテ禁】硬式フォアハンド総合4【目指せビッグフォア】
513 :名無しさん@エースをねらえ![]:2011/01/28(金) 17:15:28 ID:r3Rt2Njv
>>497に否定された自称大学生の一人酒爺w
サーブ技術スレ 3rd
133 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/01/28(金) 18:32:03 ID:r3Rt2Njv
サーブはトスアップと同様、立ち方も大事な要素の一つだからそのへんも取り上げるべき
足の起き方はサーブを打つ第一歩だからそこがおかしいとすべておかしくなる

サーブ技術スレ 3rd
135 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/01/28(金) 18:59:05 ID:r3Rt2Njv
・・・・。
サーブ技術スレ 3rd
137 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/01/28(金) 19:38:14 ID:r3Rt2Njv
と議論に参加できない負け犬が申しております
サーブ技術スレ 3rd
141 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/01/28(金) 23:27:42 ID:r3Rt2Njv
実を言うと安定するコツはつかんである
今まではトスアップされたボールに対してなかなか自分のタイミングで打つという事が
ままならなかったが、最近ようやく自分のタイミングで意図的にボールをとらえられるようになった
ただ、スクールのゲーム練習とかになると途端に精度が落ちるのが難点
これは俺の最大の欠点ともいえる

サーブ技術スレ 3rd
143 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/01/28(金) 23:38:10 ID:r3Rt2Njv
・・・・
【コテ禁】硬式フォアハンド総合4【目指せビッグフォア】
517 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/01/28(金) 23:39:47 ID:r3Rt2Njv
と証拠を出せない負け犬が申しております
【コテ禁】硬式フォアハンド総合4【目指せビッグフォア】
519 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/01/28(金) 23:50:09 ID:r3Rt2Njv
何を怒っているんだい?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。