トップページ > テニス > 2011年01月22日 > xFXylEiE

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/252 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@エースをねらえ!
【Kimiko】クルム伊達公子 Part31【Date Krumm】
【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー7【ITF】

書き込みレス一覧

【Kimiko】クルム伊達公子 Part31【Date Krumm】
120 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/01/22(土) 16:09:49 ID:xFXylEiE
>>119
相手するだけ時間の無駄だからやめた方がいいよ。 錦織スレみればわかる
【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー7【ITF】
693 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/01/22(土) 20:32:49 ID:xFXylEiE
全豪ジュニアのドローがでた
ttp://www.australianopen.com/en_AU/scores/draws/gs/gsdraw.pdf

GSとはいえジュニアでオーストラリアってのもあるとおもうけど
64ドローに日本人12人は多いね。ただシードは12シードの小和瀬麻帆のみ。
4人は予選あがり。プロの辻佳奈美。澤柳璃子、鮎川真奈、米在住の奥野彩加はLL。
村上監督関連でロイヤルヒルから二宮真琴とGプロの尾ア里紗の2名。
お杉のとこの穂積絵莉。Gプロの牟田口恵美。加藤未唯、北川リオ、日比野奈央?

奥野はランクで一歩及ばず予選1シードだったが決勝で以前負けた地元選手に敗退。
予選は田舎の市営コートで開催され女子7名男子4名が参加した模様。
Gプロの大前綾希子は石津と同学年だけど93年世代だから出れると思うが卒業?
男子本戦は結局、岸僚太?の1名のみ。
少し前の濱浦さんのブログ記事とは逆のよう
ttp://www.tennis-navi.jp/blog/takamitsu_hamaura//023460.php

卓球界でも今日全日本選手権で高3で17才の石川佳純ミキハウスが初優勝した。
準決勝で福原愛を破ってるし世界ランクも福原8位に次ぐ11位(過去最高位)。
テニスも全日本は奈良や土居が獲ってるしGSJrでは石津が準優勝。
全豪シニアで日本人が居なくなったいまジュニアの活躍に期待したい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。