トップページ > テニス > 2011年01月22日 > iuMbYtM1

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/252 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000021003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@エースをねらえ!
【国内企画は】ダンロップ−DUNLOP−4【スリクソン?】
【コテ禁】硬式フォアハンド総合4【目指せビッグフォア】

書き込みレス一覧

【国内企画は】ダンロップ−DUNLOP−4【スリクソン?】
601 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/01/22(土) 20:22:58 ID:iuMbYtM1
100は粗めの16×19だし軽いからある意味200系よりよっぽど扱いやすいよ。
ただ薄くて軽くて面が小さいってのがパワーの低さとして現れてはいるかな。
だけど振りぬきが抜群に良いから、反発力じゃなくてヘッドスピードで
ボールを打ち抜くことができれば、威力も出るしスピンもグリグリかかる。
【国内企画は】ダンロップ−DUNLOP−4【スリクソン?】
602 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/01/22(土) 20:27:36 ID:iuMbYtM1
>>600がいうように200Plusなら扱いやすいかもしれないね。
だけど他メーカーの候補はダンロッパーとして奨められないw
【コテ禁】硬式フォアハンド総合4【目指せビッグフォア】
462 :名無しさん@エースをねらえ![sage]:2011/01/22(土) 21:01:16 ID:iuMbYtM1
>>461
インパクトの瞬間握り込むわけじゃない。
そもそもリラックスはしてもいいけどグリップを緩めすぎるのは良くない。
最初からある程度しっかり持っといて、そこから力の抜きどころが分かって
くればいいんじゃないかな?

あとブレるってのは許容してもいい現象かな。ブレるからミスるってより
ミスってるからブレることが多いと思うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。