トップページ > テニス > 2011年01月10日 > Q+S3s+qz

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/140 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
こーち
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 26【向上】

書き込みレス一覧

【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 26【向上】
92 :こーち[sage]:2011/01/10(月) 00:27:35 ID:Q+S3s+qz
>>88
主にローボレーの場合に使います
ボールの軌道自体はロブボレーと同じで、
ロブボレーをどんどん小さくしていくことで、最終的にドロップになります

一般的にはテクニシャンの技というイメージがありますが、
「深く打つぞ」「強く打つぞ」という「騙し」「演技力」のほうがよっぽど大事で、こっちで八割決まると思います
タッチテクニックが8割だと思ってるやつは十中八九ど素人
【技術】テニスの技術 質問&回答スレ 26【向上】
97 :こーち[sage]:2011/01/10(月) 02:41:06 ID:Q+S3s+qz
ミドル以上の場合はドロップボレーじゃなくてストップボレーでしょ
ハイの場合はポテッて落とすようなのはまず使わんし
うそはやめましょう



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。