トップページ > プログラム > 2020年10月18日 > e/dVAB4j

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000100000000003005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
C++相談室 part153

書き込みレス一覧

C++相談室 part153
277 :デフォルトの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 06:35:44.42 ID:e/dVAB4j
コンパイラを実装してみれば嫌でもワカル
C++相談室 part153
280 :デフォルトの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 10:13:18.70 ID:e/dVAB4j
完全に理解と型安全には正直ゴールがあるかどうか疑わしい
C++相談室 part153
287 :デフォルトの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 21:05:46.61 ID:e/dVAB4j
ソフトウェアの良い設計というのは
結果的に破綻も漏れも無く抽象化できていればおk
あくまで結果
成功の秘訣は8割方センス
C++相談室 part153
291 :デフォルトの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 21:26:52.52 ID:e/dVAB4j
>>288
早くうまく書けた奴に次の仕事もやらせるのが一番弊害が少ない
理解や気づきの機会は外から与えることはできるが
それがどう理解や吸収につながるかとなると当人の資質や性向のファクターが大きいすぐる
C++相談室 part153
293 :デフォルトの名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 21:42:13.49 ID:e/dVAB4j
OOPは物事を整理する仕組みは提供してくれるが
どう整理をつけるかはやっぱ設計者のセンスに委ねられたままやんけ
実際>>287にゼロベースで的確に答えることは難しい
TDDは設計を検証する仕組みは提供してくれるが以下略

んまーテストケースをいっぱい書くというのは
物事簡潔に済ませる習慣が身につく良い経験かも試練、


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。