トップページ > プログラム > 2020年05月18日 > LQwf8RPp

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
くだすれPython(超初心者用) その48【まず1嫁】

書き込みレス一覧

くだすれPython(超初心者用) その48【まず1嫁】
47 :デフォルトの名無しさん[sage]:2020/05/18(月) 01:34:11.51 ID:LQwf8RPp
Paizaでスキルチェックみたいのしているのですが、
countを使わずに文字の重複カウントをするプラグラムコード中の

pattern = input()

string = input()

result = 0

for i in range(len(string) - len(pattern) + 1)
:
portion = string[i:i + len(pattern)]


if portion == pattern:

result += 1

print(result)

における、「i:i」って何をしているんでしょうか。
くだすれPython(超初心者用) その48【まず1嫁】
52 :デフォルトの名無しさん[sage]:2020/05/18(月) 19:06:19.41 ID:LQwf8RPp
>>51
なるほど!
「 i + len(pattern)」で一区切りだったのですね。
ああいう出力になった理由がやっとわかりました。
ありがとうございます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。