トップページ > プログラム > 2019年12月14日 > 0wkcBg3Ka

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/155 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa3b-oPxD)
Visual Studio 2019 Part3
Excel VBA 質問スレ Part64

書き込みレス一覧

Visual Studio 2019 Part3
420 :デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa3b-oPxD)[sage]:2019/12/14(土) 10:35:38.51 ID:0wkcBg3Ka
>>416
ミドルウェアならともかく、外からブラックボックスなアプリを通してライブラリの脆弱性を狙うとか無理ゲーだろ
特定のライブラリがバッファオーバーランを起こしやすいパターンとかあるにはあるだろうけど、
そういうのってライブラリを差し替えて直るものではなくてそもそものAPI設計がまずいケースが多かったりするし
Excel VBA 質問スレ Part64
115 :デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa3b-oPxD)[sage]:2019/12/14(土) 11:40:24.17 ID:0wkcBg3Ka
そんな馬鹿なことをしなくてもいいように業務フローを見直す、が正解


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。