トップページ > プログラム > 2019年09月14日 > oc39AgJX

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000010033004011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
スレ立てるまでもない質問はここで 149匹目
C/C++の宿題片付けます 170代目 [無断転載禁止]©2ch.net
プログラミングのお題スレ Part15

書き込みレス一覧

スレ立てるまでもない質問はここで 149匹目
687 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/09/14(土) 15:34:05.25 ID:oc39AgJX
>>686
回答ありがとうございます。 >>685 です。
ちょっと実験してみます。
スレ立てるまでもない質問はここで 149匹目
688 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/09/14(土) 18:03:44.93 ID:oc39AgJX
>>686
https://ideone.com/fxzdp2

おかげ様で上記のようなコードを書くことができました。
必要であればご査収ください。
スレ立てるまでもない質問はここで 149匹目
691 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/09/14(土) 18:16:58.05 ID:oc39AgJX
宿題ではないです。自己課題デス。
C/C++の宿題片付けます 170代目 [無断転載禁止]©2ch.net
37 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/09/14(土) 18:24:37.93 ID:oc39AgJX
スレ立てるまでもない質問から誘導されてきました。
https://ideone.com/kgTbI8
https://ja.wikipedia.org/wiki/MD5

MD5が必要になったので、書いているのですが、Wikipediaを参考に書いています。
それで、コードをひたすらデバッグして変更点が見えなくなりました。
なぜ、Wikipediaの例と同じにならないのか苦悩しています。
助けてください。
C/C++の宿題片付けます 170代目 [無断転載禁止]©2ch.net
39 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/09/14(土) 19:50:58.49 ID:oc39AgJX
>>38
ぐあー。
そこはWikipediaと同じだから、向こうもバグって見える時もあるかも。まぁ、解釈の違いか。。。
それを直しても同じにならないのはなぜだろう・・・。
スレ立てるまでもない質問はここで 149匹目
695 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/09/14(土) 19:57:06.62 ID:oc39AgJX
JSってスリープ命令無いよね。古い記憶だけど。
プログラミングのお題スレ Part15
438 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/09/14(土) 19:57:54.64 ID:oc39AgJX
>>436
Crypter.

Crypt + er.
C/C++の宿題片付けます 170代目 [無断転載禁止]©2ch.net
41 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/09/14(土) 22:19:34.88 ID:oc39AgJX
>>40
え・・・??
wikipediaってビッグエンディアンですか?
どっちのエンディアンがどうなってるかわかるとうれしい。
プログラミングのお題スレ Part15
443 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/09/14(土) 22:21:17.26 ID:oc39AgJX
EnCrypterか。了解。
忘れたらごめんなさい。
プログラミングのお題スレ Part15
447 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/09/14(土) 22:35:29.16 ID:oc39AgJX
>>444
なんか癖になってるんだ。
小学校から英語やってるわけじゃないからなぁ・・・。
スレ立てるまでもない質問はここで 149匹目
700 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/09/14(土) 22:37:10.86 ID:oc39AgJX
>>699
デバッグしてもしても上手くいかないときは若干疑心暗鬼になるのでそれを払しょくしたかった。
次から宿題スレになげるようにするわ。すまない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。