トップページ > プログラム > 2019年09月14日 > MJsGg5EL

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010001000000001010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
Win32API質問箱 Build125
C++相談室 part145

書き込みレス一覧

Win32API質問箱 Build125
287 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/09/14(土) 05:42:23.89 ID:MJsGg5EL
>>284
それは論点が違う
マジで糞かどうかだろうが
285はちゃんと自分なりの見解を言っているし
286は情報提供している
お前だけとかくだらんことしか言わんボーガスとは次元が違う

16bit時代は低コストに拘るあまり
色々とアホなことをしていた
その名残を糞って言えないやつも糞だ
C++相談室 part145
11 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/09/14(土) 09:31:35.63 ID:MJsGg5EL
ない
C++相談室 part145
18 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/09/14(土) 18:14:18.81 ID:MJsGg5EL
COBOLでもEVALUATE文なんて普通に出てくるだろ
力技でダッセーけどあれもポリモだぞ
C++相談室 part145
22 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/09/14(土) 20:10:10.91 ID:MJsGg5EL
正直、初めてポリモの話を聞いたときは
混ぜちまってから後で選別なんてアホだろって思った


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。