トップページ > プログラム > 2019年09月09日 > t3Dj/ym8

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
Pythonのお勉強 Part61
くだすれPython(超初心者用) その44【Ruby禁止】

書き込みレス一覧

Pythonのお勉強 Part61
801 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/09/09(月) 23:32:58.75 ID:t3Dj/ym8
一番最初にGoogle Driveを提案したけど、それ以上の使い物になるニューラルネットワークができたら是非重みとセットで公開してほしい

アドバイスとしては、Figとtableをyolov3のようなもので枠で切り取りとるネットワークと、切り取ったあとマスクして意味のある文章になるように整形するネットワークに分けるのが良いと思う

Figやtableを学習させるための入力データは枠のサイズを決めて適当にArgumentationして作ればできそう
くだすれPython(超初心者用) その44【Ruby禁止】
618 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/09/09(月) 23:48:15.57 ID:t3Dj/ym8
>>617
ツッコミどころの多い発言だなぁw
venvのアドバイスしたヤツが報われん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。