トップページ > プログラム > 2019年09月09日 > mFi2C/Ml0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c294-OrRa)
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part144

書き込みレス一覧

ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part144
560 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c294-OrRa)[sage]:2019/09/09(月) 13:42:14.17 ID:mFi2C/Ml0
クラスの継承について分からくなってしまったので教えて下さい。
以下のプログラムを実行すると、コメントの通り、False, True と表示されます。

[STAThread]
static void Main(string[] args)
{
  var desktopPath = Environment.GetFolderPath(Environment.SpecialFolder.Desktop);
  var folderItems = new Shell32.Shell().NameSpace(desktopPath).Items();
  Console.WriteLine(folderItems is Shell32.FolderItems2); // False と表示される
  Console.WriteLine(folderItems is Shell32.FolderItems3); // True と表示される
}

Shell32.FolderItems3 は Shell32.FolderItems2 を継承しているので
2つ目が True なら必ず1つ目も True になると思っていたのですが、
これはどのようなことが起こっているのでしょうか。

FolderItems2 object
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/win32/shell/folderitems2-object

FolderItems3 object
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/win32/shell/folderitems3-object

.Net Framework 4.7.2 でコンパイルし、Windows 10 Pro で実行しました。
よろしくお願いいたします。
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part144
566 :デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c294-OrRa)[sage]:2019/09/09(月) 14:54:29.42 ID:mFi2C/Ml0
>>562
レスどうもありがとうございます。
申し訳ないですが、おっしゃりたいことが理解できませんでした。

>>565
レスどうもありがとうございます。
>>560 で貼り付けた URL は不適切で、
本来は以下の URL を貼り付けるべきでした。
申し訳ないです。

FolderItems2 Interface
https://docs.microsoft.com/en-us/dotnet/api/shell32.folderitems2

FolderItems3 Interface
https://docs.microsoft.com/en-us/dotnet/api/shell32.folderitems3

この .Net の説明を見てもやはり継承関係はあるようですし、

if (folderItems is Shell32.FolderItems3 folderItems3)
{
  Shell32.FolderItems2 folderItems2 = folderItems3;
}

のようなコードもコンパイルエラーにならないので、
継承関係があることは間違いないと思います。
また何かお分かりのことがあれば教えていただけると嬉しく思います。
よろしくお願いいたします。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。