トップページ > プログラム > 2019年08月20日 > S2+8M2EA

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/149 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
PowerShell -Part 3
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %13 【.bat】

書き込みレス一覧

PowerShell -Part 3
774 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/08/20(火) 00:23:10.44 ID:S2+8M2EA
PythonはAIプログラミングで一躍有名になったね
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %13 【.bat】
360 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/08/20(火) 20:01:18.85 ID:S2+8M2EA
C:\Users\hogehoge\AppData\Local\Microsoft\Windows\InetCache

にIEのキャッシュファイルがあって、コマンドで削除したいのですが

del /f /q C:\Users\hogehoge\AppData\Local\Microsoft\Windows\InetCache\*

を管理者権限のコマンドプロンプトで実行しても消えてくれません。
どうすれば消せるのでしょうか?
環境はWin10です。

ちなみに上記の「del /f /q」を「dir」に変えて実行すると、何もファイルが表示されませんでした。
エクスプローラでは表示されるのに…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。