トップページ > プログラム > 2019年07月23日 > Ffr5F2PG

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000000000014410



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
デフォルトの名無しさん
OOPの前に関数型やった方がよくない?
C++相談室 part144

書き込みレス一覧

OOPの前に関数型やった方がよくない?
14 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/07/23(火) 00:04:12.72 ID:Ffr5F2PG
どうせなら宣言型から入れよ
C++相談室 part144
14 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/07/23(火) 21:41:03.53 ID:Ffr5F2PG
最新規格に合わせた方が生産性高く保守も容易になる

それに、cudaだってc++17相当で書けるだろうに
C++相談室 part144
17 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/07/23(火) 22:06:42.46 ID:Ffr5F2PG
普通にc++17は便利に使っているが?

てか使っている実例に対して、無意味断定する根拠が適当過ぎる
それこそコードで示せと

そんなに大きくない会社が金かけてまでやっているのだから、それで利益が出る効果はあるんだろう
C++相談室 part144
19 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/07/23(火) 22:20:10.76 ID:Ffr5F2PG
コーディング量減るし、constexpr ifでlambdaの記述が捗るだろ?
C++相談室 part144
24 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/07/23(火) 22:53:38.63 ID:Ffr5F2PG
>>21
今のところc++17だな
17で0から書いたわけじゃないが、少なくとも有効にしないと通らん
行数はひとつじゃなくライブラリ沢山だから分からん
昔はlinuxメインでcudaとかも使って数値演算だったがここ数年はwindowsばかり
画像処理系、GUI、数値演算ライブラリその他装置制御とかのライブラリと組み合わせたアプリ作っている感じだな
C++相談室 part144
25 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/07/23(火) 22:58:50.26 ID:Ffr5F2PG
画像処理だと要素型のテンプレートで基本操作をそれぞれ特殊化してintrinsicsで書いておいて、それを組み合わせて応用機能を実現している感じ
組み合わせで最適化可能な操作も基本操作に加えているけど
C++相談室 part144
28 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/07/23(火) 23:03:45.37 ID:Ffr5F2PG
通称constexpr ifなのに書くときは逆という罠
C++相談室 part144
30 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/07/23(火) 23:25:00.99 ID:Ffr5F2PG

開発したアプリやライブラリの機能追加とかバグ対応とかって保守だろ
C++相談室 part144
32 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/07/23(火) 23:42:48.79 ID:Ffr5F2PG
17にしてからは1年も経ってないかも知らんが、14,11の頃から数えれば数年前のソフトいじるとかは普通にある
弄るついでに最新規格でコンパイル通るようにしたり、使ってたライブラリ最新版に置き換えたりしてる
C++相談室 part144
36 :デフォルトの名無しさん[sage]:2019/07/23(火) 23:51:10.09 ID:Ffr5F2PG
他人のなら、1ソース数10万行のが50ファイルとかあって、中身がコピペ改変のネスト構造になっているとか頭おかしいコードのデバッグとかすることもあるよ。
おんなじバグが100箇所くらいあったりするのw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。